過去ログ倉庫
313652☆ああ 2021/04/24 20:59 (iPhone ios14.4.2)
負けないからマシ理論はおかしい
2引き分けするより1勝1敗のが勝点多いからね
313651☆ああ 2021/04/24 20:59 (iPhone ios14.4.2)
アツの批判は楽しくないからリューホを褒め称えて楽しもうや
313650☆うう 2021/04/24 20:58 (iPhone ios14.4.2)
>>313648
ボーナス期間でしたからね
これから苦手なチームと上位
やばいです
313649☆ああ 2021/04/24 20:58 (iPhone ios14.4)
僕はイニを信じます
313648☆ああ 2021/04/24 20:55 (iPhone ios13.5.1)
4月の取りこぼしは痛いな。
勝てたの仙台のみか。
リーグで負けが無いだけマシなんか?
313647☆ああ 2021/04/24 20:54 (iPhone ios14.4)
>>313639
徳島なんてボディアングルとポジショニングの見本市やで。ただ、毎日同じことやらされて嫌だったと岩尾が言ってたらしい。守備ブロックのボディアングルや立ち位置はロティーナ、古くはザックさんもしつこく指導している。結局は継続性。三浦さんはそこは重視してないと思う。
313646☆ああ■ 2021/04/24 20:51 (iPhone ios14.4.2)
>>313641
残念ながらアツに任せた時点で
吉田さんみたいになる可能性は
高いと思っています。
313645☆レイナ 2021/04/24 20:50 (iPhone ios14.4)
攻めは古橋の抜け出しだけ。井上、増山、小林、佐々木などの若手も微妙。三浦淳宏監督はここ何週間で攻めへの修正ができてない。このままなら順位ずるずる落とすだけでしょ
313644☆ああ 2021/04/24 20:49 (iPhone ios14.4.2)
>>313642
やんね。
どっちかっていうと引きつけてリリースよりは、スペース作る動きが無いと思うんやけど
シオンも郷家もめちゃくちゃワイドに張ってスペース作るのは苦手。裏抜けして相手のSB張り付かせる訳でもなく。
どっちかっていうと足元来たボールに強いタイプで、スペース作る動きできるのが古橋、セルジくらいなのが問題なんじゃね?
マシカもそこらへんまだフィットして無さそうやし。
選手の特徴が問題な気がするんやが。
313643☆うう 2021/04/24 20:49 (iPhone ios14.4.2)
>>313641
攻撃戦術のコーチを連れてきて
オリンピック期間に修正
実際
守備は
菅原さん
コーナーキックは
アレックスさん
だし...
313642☆うう 2021/04/24 20:45 (iPhone ios14.4.2)
>>313639
引き付けてからのパス
スペースへの動き出しを
していれば
必然的に出来やすくなりますよ
313641☆ああ 2021/04/24 20:45 (Chrome)
監督交代って気持ちはわからんでもないが、このクラブが途中からチョイスする監督がハマった記憶がなんだよなぁ。
そもそもアツも途中からの抜擢だし。吉田さんみたいなことだけは2度としないでくれ。
313640☆ああ 2021/04/24 20:44 (iPhone ios14.3)
一般人でも、最低限選手を尊重した言い方しましょうやってことで
313639☆ああ 2021/04/24 20:43 (iPhone ios14.4.2)
>>313630
いっつも思うんやが、もちろん味方のスペース作る、ボディアングル作るってめっちゃ大事やねんけど、監督でどうこうできる問題なんかね?
リージョ、フィンクのときは出来てて、今できてないって感じ?
313638☆ああ 2021/04/24 20:42 (iPhone ios14.4.2)
さすがに一般人のこと書くのはやめましょうや
↩TOPに戻る