過去ログ倉庫
314632☆ああ■ 2021/04/28 23:59 (iPhone ios14.4.2)
アマゾンプライムのall or nothingを見るとグアルディオラは戦術家でありながらモチベーターの部分も兼ね備えてる
そこが彼が世界一の監督と言われる所以だね
314631☆ああ 2021/04/28 23:58 (iPhone ios14.4.2)
監督変えて優勝できるほど簡単ではないけどね
314630☆ああ 2021/04/28 23:53 (iPhone ios14.4.2)
飯倉の試合後のコメントが分かりやすい
314629☆ああ 2021/04/28 23:46 (iPhone ios14.4.2)
中位で満足するならアツ続投でもいいな
314628☆ああ 2021/04/28 23:45 (iPhone ios14.4.2)
リージョは戦術家ではあったが、監督向きではなかった。アツは戦術家ではないが、モチベーターではある。
314627☆ああ 2021/04/28 23:43 (iPhone ios14.4.2)
リージョは試合中に全く修正せんで有名やったけどなー
314626☆ああ 2021/04/28 23:30 (Chrome)
>>314596
これでもアツが監督になって選手の闘志は相当改善された印象
314625☆ああ 2021/04/28 23:28 (iPhone ios14.4.2)
いっつもこれで監督交代してるし、今回は我慢してみるのもええんちゃうかなー
314624☆ああ 2021/04/28 23:25 (iPhone ios14.4.2)
アツは意識高い系で中身すっからかんの監督
314623☆ああ 2021/04/28 23:21 (iPhone ios14.4.2)
アツの優秀さが際立ってきた
314622☆ああ■ 2021/04/28 23:19 (iPhone ios14.4.2)
鬼木さんは違うけど
その他のチームによく見られる試合修了まで修正ほっとくか、単純にフレッシュな選手を投入することでしかチームを活性化出来ない監督
相手に合わせて柔軟にプラン変えれない監督
などなど
314621☆ああ 2021/04/28 23:14 (iPhone ios14.4.2)
おじさん采配て何やねん笑
それやったら鬼木さんもそのおじさん采配で優勝してもうたんか笑
314620☆ああ■ 2021/04/28 23:10 (iPhone ios14.4.2)
Jリーグで指揮してる日本人監督がおじさん采配の人ばっかり
314619☆ああ 2021/04/28 23:05 (iPhone ios14.4.2)
テグさんとか…笑
一勝もしてないやん笑
それならアツの方がええわ
314618☆ああ 2021/04/28 22:57 (iPhone ios14.4.2)
リンコントラップとタッチの柔らかさが尋常じゃないし練習動画のシュート力もヤバいな、あれは確かに期待してまうな。
ブラジルでかなり批判されとったのはおそらくメンタルからくる決定力の部分やから、ブラジルに比べ日本なんかの周りの批判は屁みたいなもんやしのびのびとプレーして欲しいな。
↩TOPに戻る