過去ログ倉庫
317411☆ああ■ 2021/05/07 19:30 (iPhone ios14.4.2)
リスペクトを半強制的にさせるのもどうかな?敬われる選手ばかりでもないし、、難しいラインだな
317410☆ああ 2021/05/07 19:24 (iPhone ios14.2)
「人格否定じゃなければ大丈夫」とか「〜〜的な事なら言ってもいいでしょ…」とか「ある程度の批判は選手は覚悟してるでしょ」とかいちいち言う人は、なんとか誹謗中傷を正当化しようとしてるだけだと思う
317409☆ああ 2021/05/07 19:18 (iPhone ios14.4.2)
人類にSNSはまだ早過ぎたのだ…
317408☆ああ 2021/05/07 19:08 (iPhone ios14.4.2)
「俺法律詳しいマン」が蘊蓄垂れ流しにくるぞー
317407☆ああ 2021/05/07 19:07 (iPhone ios14.4.2)
選手がみんなインスタにRESPECTの投稿してるわ
相当ひどいなんかあったんやろな…
異常事態やと思ってサポも遵守すべき
317406☆ああ 2021/05/07 18:57 (iPhone ios14.4.2)
なぜかSNSになると、
有名人だからとか表に出る人間やから批判してOK
監督やめろ、選手クビにしろもOK
批判の内やと声高に叫ぶ
自分が会社辞めろって匿名の同僚から
SNSで書き込みされてたらどう思うんやろ
居酒屋の告知するツイートに、飯まずい、店たため、金返せとか書き込まれたらどうなんやろ
批判の内やからいいんか?
317405☆ああ 2021/05/07 18:48 (iPhone ios14.4.2)
人にされて嫌なことを自分が人にして良いわけないよな
317404☆ああ 2021/05/07 18:46 (iPhone ios14.4.2)
芸能人だから、スポーツ選手だから、監督だから誹謗中傷してもOKみたいな考えの人多いもんね。
芸能人でもスポーツ選手でもなんでも人間なのに、何かあったらどうするんだろうと思いながら、SNSみてた。
誹謗中傷じゃなくて批判だし!!って必死に正当化して言い返してくる人もいるけど、しつこい批判(点決めろ、監督やめろなど)もいらないかなって個人的には思う。
そういう批判ってプラスに働くことはないし、クラブにマイナスの要素しかもたらして無いことをいい加減気づいて欲しい
317403☆ああ 2021/05/07 18:39 (iPhone ios14.4.2)
法律知らない民には効果あるかも
317402☆ああ 2021/05/07 18:32 (iPhone ios14.4.2)
F東や仙台、ジャイアンツなんかも以前から呼びかけてるけど全く効果ないよな
317401☆ああ 2021/05/07 18:31 (iPhone ios14.4.2)
アツは凡将という事で終わりにしたら。
317400☆ああ 2021/05/07 18:31 (iPhone ios13.5.1)
公式通してこの様な投稿されるのはなんか悲しいですね。
317399☆やまちゃん 2021/05/07 18:27 (Chrome)
18:16
317398☆やまちゃん 2021/05/07 18:26 (Chrome)
↓この人、やばい方なので気にしないでください。他サポが失礼しました。
317397☆ああ 2021/05/07 18:18 (iPhone ios14.5.1)
行きすぎた人格否定せん限りは批判の範囲内やろ
いちいち揚げ足取って突っかかるのも良くないよ
↩TOPに戻る