過去ログ倉庫
325700☆ああ 2021/05/25 18:58 (iPhone ios14.4.2)
りゅうほは代表に選ばれて、自分の足りないところを突きつけられるような経験をして欲しかったけど、浦和戦で痛い目見たからもう良いと思う。
槙野の熱い指導のお陰でりゅうほはこれからもっと偉大な選手になるやろうけど、まだ今じゃない。
見てろよ世界!ファイター菊池が闘志を燃やして世界を喰らうぜ!
325699☆ああ 2021/05/25 18:55 (iPhone ios14.4.2)
誰に聞いてんの?
325698☆ああ 2021/05/25 18:48 (iPhone ios14.6)
森保だから広島から呼びそうな気するけどね
融通効くから
325697☆ああ 2021/05/25 18:43 (iPhone ios14.4.2)
とりあえず昌子が尾骨骨折したらしいから、りゅーほ追加召集ってことでOK?
そうなるとCBレオと小林しかおらんけど、それはOK?
てっしCBにしたら右SBナギしかおらんけど
それは…OK…?
325696☆ああ 2021/05/25 18:10 (iPhone ios14.4)
インスタのフォローくらい好きにさしたりや笑
325695☆ああ 2021/05/25 18:08 (iPhone ios14.4.2)
人の成長とやかく言えるのか。
俺は恥ずかしくていえないね。
325694☆ああ 2021/05/25 18:08 (iPhone ios14.4.2)
そんなにユース切ってたら、誰も入ってこんし、カテゴリー上がるにつれて優秀な人は他所行くわ笑笑
ユース改革はそれこそ花開くのはまだまだ先や。
のんびりいこうや。
325693☆ああ■ 2021/05/25 18:06 (iPhone ios14.5.1)
なんかサッカーの監督に
育成求めるのって違和感感じるんだよな
求められるプレーによって
見方変わって来るし
325692☆ああ 2021/05/25 18:05 (iPhone ios14.5.1)
これだけ周りにいい教科書いてチャンスも与えられてもいまいち伸びてこない選手にいつまでも固執するより第二、第三の古橋や菊池を下のカテゴリーから探してきた方が話早くね。うちの若手よりさらに若くてすでにチームの主力としてばりばりやってる選手も沢山いるよ。生え抜きは櫻井と小林、プラス1人くらいがこのまま順調にいってくれたらそれで十分。
325691☆ああ 2021/05/25 17:55 (iPhone ios14.4.2)
18歳もしくは22歳になってからの個人スキルが伸びる伸びないは、指導者でどうこうなるもんじゃない
出場機会とそこで得た課題に対しての本人の意識。
戦術練習、フィジカル練習を取っ払って、個人スキルの向上に時間を全振りすれば可能かもしれんが、風間さん以外はやらんな
川崎でうまくいったけど、同じことを名古屋でやってどうなったかは周知の通りでございます。
そもそも監督で個人スキル上がるなら、りゅーほもだいやもてっしも初瀬もアツで伸びたことになるけどな笑
325690☆ああ 2021/05/25 17:22 (iPhone ios14.6)
伸び代言うがアツが育てられない云々あるかもだがそれはきっかけであって実力あるやつは出場機会あれば伸びるよ、ある程度は
森岡岩波小川などある程度は伸びたでしょ出場期間得て
神戸は高卒は当たりがいて、ユースはj3jflレベルが混じってる
実際wiki見たらわかるよ
だからアツだけ責めるのは酷よ、若手育成絡みは
325689☆ああ 2021/05/25 17:16 (iPhone ios14.4.2)
それ総売り上げの何%なん。
株式も一定の割合ないと経営に口出す権利ないに等しいでしょ。
もちろんじゃあ何もいえないって訳じゃなくて、
お金や経営以外、例えば試合内容に対する批判やらはしたらええと思う。
でもお金の話に口出しするのは、もっとお金払ってからやね。
325688☆ああ 2021/05/25 17:15 (iPhone ios14.5.1)
伸び代いくらあってもそこまで伸ばせない人が率いてるんだからそれはあまり意味ないよね。半年後今よりめっちゃ強くなってるイメージ全く湧かないんだけど。。
325687☆ああ 2021/05/25 17:13 (iPhone ios14.0.1)
正直さ、お金はよくかけてるけど、全盛期すぎた選手ばっかなような、
325686☆ああ 2021/05/25 17:12 (iPhone ios14.6)
俺たちが払ったユニフォームやチケット、グッズなどは収益にならないんか?
↩TOPに戻る