過去ログ倉庫
327227☆うん 2021/05/27 13:16 (iPhone ios14.4.2)
ドウグラスは競り合いで勝てるから頼もしい
327226☆ああ 2021/05/27 13:14 (iPhone ios14.4)
ユンカーって清水や広島時代のドグみたいだし、ユンカークロスボールからのワンタッチシュートとか多いから、ドグをもっと活かすなら、技術よりクロス多めの方がいいと思うんやけどな
327225☆うん 2021/05/27 13:14 (iPhone ios14.4.2)
蛍ってあんな上手いんやな
感動するわ
327224☆うん 2021/05/27 13:13 (iPhone ios14.4.2)
古橋は鳥栖戦は出る!?
あれっ!?いつ代表やっけ!?
327223☆ああ 2021/05/27 13:12 (iPhone ios14.4.2)
アラート最高!!!
327222☆ああ 2021/05/27 13:11 (iPhone ios14.4)
まさに2人のアラートさ笑
他サポとて、ワールドカップ出場経験のある2人が頭下げたらなかなかそれ以上は言いにくいとかあるかもね。
327221☆ああ 2021/05/27 13:08 (iPhone ios14.1)
男性
櫻井ベンチ入りして欲しい
327220☆ああ 2021/05/27 13:02 (iPhone ios14.4.2)
山口と酒井はあそこで別に次から反省しろよ!でも済んだのにな
めちゃくちゃ賢くて正しい判断をしたよ
327219☆ああ 2021/05/27 12:56 (iPhone ios14.4.2)
蛍がキャプテンの器を表した一面だったな。
山口と酒井の人間性は素晴らしいから、他の選手もサッカー以外の面もその2人から学んでほしいね
327218☆ぽぉぉ 2021/05/27 12:53 (iPhone ios14.4.2)
蛍がすぐに謝罪に行ったから、世間の風評はほぼ柏サポの非難に向いているよね。
もし蛍が行かなかったら今頃、菊池は援助して神戸もボコボコ。
あれで全て収まった。
あそこで咄嗟にあれが出来るって危機管理能力凄いな。
327217☆ああ 2021/05/27 12:43 (iPhone ios14.4.2)
蛍と高徳が率先して流帆と一緒に謝りに行ったのがカッコ良すぎる。勝手なイメージやけど、特に蛍はそこまで多くを語る選手じゃない。けど、ああやって真っ先にゴール裏に行って謝り、若手の流帆を庇ってくれた。高徳も流帆を呼んで一緒に謝ってくれた。こんな偉大な選手が神戸におる幸せよ。めちゃくちゃ嬉しかった。蛍と高徳のおかげでそこまで炎上せずに済んだと思う。
流帆も反省して素直に謝罪してたし、Twitterでもすぐに謝罪と説明をしてた。ツイートの中の「神戸のために負けたくない」って書いてくれてたのがまた嬉しかった。
次の鳥栖戦も絶対勝とう‼応援してます!
長文失礼しました🙇♂
327216☆ああ 2021/05/27 12:42 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/05/27 09:53 (iPhone ios14.4.2)
浦和戦はアラートさがなかったから負けたけど、柏戦はアラートさがあったから勝ったみたいな結論になってんのほんと嫌なんだけど。
「アラートさ」ってなんやねんその概念
概念と言うより、「アラート」は名詞又は動詞だから、語尾に「さ」をつけるのがめっちゃモヤモヤする。「警戒さ」「警戒するさ」って言ってるのと同じやで。
327215☆どっかの赤いサポ 2021/05/27 12:37 (Pixel)
他サポですが失礼します。
菊池選手含め、対応が素晴らしいと思います。コロナ禍の試合ということもあり、いつも以上にヤジが刺さり熱くなるのもわかります。
切り替えてリーグを盛り上げて、一丸となってラスボス(川崎さん)を打倒しましょう!
327214☆ああ 2021/05/27 12:36 (iPhone ios14.4)
モラスさんの言ってる2点のうち、前者は全体の雰囲気の話やから、今回の件と一緒にはしにくい。後者も昨日の試合で改善は見えていた。
後、ハイプレスなのに遅攻と言うけど、ハイプレスの目的は、ショートカウンターだけじゃなく、自分たちでペースをコントロールするためでもある。オープン合戦は見た目面白いけど、消耗が激しい。三浦さんだけじゃなく、リージョもフィンクもそこは考えてた。
327213☆ああ 2021/05/27 12:34 (iPhone ios14.4.2)
古橋も休ませてたらパーフェクトだったな
↩TOPに戻る