過去ログ倉庫
327197☆ああ 2021/05/27 11:21 (iPhone ios14.4.2)
今の神戸って安定して勝てる気配がしないんだよなぁ。それではACLはきつそうだが…。
327196☆ああ 2021/05/27 11:16 (iPhone ios14.4.2)
ノムさんとやらが、どれだけ正しいかは知らんけど。。。
ヴィッセルが勝ったこと認めたくないのね。
327195☆ああ 2021/05/27 11:14 (iPhone ios14.6)
鳥栖は以前の弱い時とは違うからね
柏みたく降格争いしてるわけじゃないし
327194☆ああ 2021/05/27 10:59 (iPhone ios14.4.2)
ザッケローニさん来てほしい
327193☆東京三鷹牛 2021/05/27 10:58 (Chrome)
鳥栖戦
鳥栖キラー古橋が決める!
327192☆ああ 2021/05/27 10:56 (Pixel)
ボールを失う事を極度に嫌うファーガソンの指導によって香川の積極性が無くなってバックパスモンスターになってしまった例を見ると、失うのを恐れすぎるのも良くないのかなと思う。
327191☆ああ 2021/05/27 10:10 (CPH1943)
まあ何連勝もできるチームではないからACLは厳しそうだな
327190☆ああ 2021/05/27 10:07 (iPhone ios14.6)
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
ノムさんが良く言ってた
327189☆ああ 2021/05/27 10:05 (iPhone ios14.6)
広島は442だったからでしょ
3421に最近戻して神戸が引き分けたセレッソに勝ち、神戸が負けた浦和に引き分けたよ
柏はオルンガ頼りすぎて新しいサッカー出来てないね
327188☆ああ 2021/05/27 10:04 (iPhone ios14.4.1)
2点目は前プレスからってよりはFWのところの楔のパスを菊池が跳ね返してドグが拾って相手とすれ違ったカウンターなのかなって思った
確かに蛍やサンペールがよく引っ掛けて奪うシーンはあったけど前プレスによるものというよりはコンパクトな陣形を保てたからなのかなと感じました
327187☆ああ 2021/05/27 10:01 (iPhone ios14.4.2)
あれだけ苦手だった広島に勝ったり鬼門の柏でも勝てたりと少なくともこれまでの神戸とは違う何かがあるのは感じる。
327186☆ああ 2021/05/27 09:59 (iPhone ios14.4.2)
柏弱くても日立台で勝つの12年ぶりなんやけど…
評価できるとこは評価しようぜ…
327185☆ああ 2021/05/27 09:58 (iPhone ios14.6)
後半の入りは改善されたと思うが柏に勝った直接的な理由は単純に柏の守備がずさんだったからだと思うんだけど。アラートさとかいいから、あの守備相手に2点しか取れずに引き分けにされる可能性もあったことを反省してほしいくらい。
327184☆ああ 2021/05/27 09:57 (iPhone ios14.6)
順位見たらわかるが単純に柏は弱くて浦和は強かったって話でしょ
残留争いしてるとこには昨日みたく複数得点取らなきゃマズイよ
それだけに清水湘南徳島に引き分けたのは歯痒い
327183☆ああ 2021/05/27 09:57 (iPhone ios14.4.2)
あっ、あと言うておくとSBのところでハメるより、ボランチ取りどころにした方がシュートまで持って行きやすいから、そこらへんも考えよな
昨日の中坂と郷家が逆サイドにボールある時に絞ってたのは、ボランチにボール出た時にプレスできるようにするためやな
ちゃんと評価できるとこは評価しようぜ?
↩TOPに戻る