過去ログ倉庫
327287☆ああ 2021/05/27 20:25 (Chrome)
>>19:31
現地にいたけど勝ってた事もあって監督は最後時間の事くらいしか声出してなかったですね
相手のセットプレーの時はアレックスが必ず大声で指示出していました
びっくりしたのが相手がボール持ってる時、前川が大声で選手の名前呼んで指示してた事ですね
高徳も初瀬にDFいくよう指示してたり、浦和戦での反省点が生かされてるなと思いました
327286☆ああ 2021/05/27 20:24 (SHV48)
コンドゥクシオン徹底しとるな
327285☆ああ 2021/05/27 20:23 (iPhone ios14.4.2)
ポヤストとアツ トレードしてもいいぞ
327284☆ああ 2021/05/27 20:21 (SHV48)
確かにポヤトス神戸ちょっとおもろそう
327283☆ああ■ ■ 2021/05/27 20:19 (iPhone ios14.6)
個人の局面の部分で戦術ではカバーできない部分が露骨に出てるが
徳島のポヤトス監督は神戸に合うと思う
今の徳島は、結局戦術は個人の技術があってことっていうのを表してるけど神戸程の技術がある選手が揃ってたらいいサッカーできると思う。
少なくとも攻撃時の戦術がちゃんとあること。
遅くとも来年から指揮して欲しい
327282☆ああ 2021/05/27 20:12 (iPhone ios14.4.2)
ややこしいからどーなん?
審判に注意されてないし、相手に気遣う必要ない。それで怯んでくれるならラッキーや。
327281☆ああ 2021/05/27 20:12 (iPhone ios14.4.2)
菊池みたいに一つ一つを極めていって成長が目に見える選手っていいですよね。応援のしがいがある。
郷家・安井・佐々木・小田・中坂あたりも強みをとことん伸ばして欲しい。
327280☆ああ 2021/05/27 20:02 (iPhone ios14.5.1)
本人は何気に雄叫びあげてるけど
相手にしてみれば、やいこしいてしゃーないぞ
327279☆ああ■ 2021/05/27 20:02 (iPhone ios14.5.1)
できるはずなんだけどね
自由を誤って解釈してる感じ
327278☆ああ 2021/05/27 20:01 (iPhone ios14.4.2)
改めてサンペールっていい選手ですよね。サンペールが試合に出た後は毎試合そう言ってる気がする。ゆくゆくはスペインに復帰して欲しい!
(内心では過度な活躍は控えてもらって、ずっと神戸の中心でいて欲しいと思ってる)
327277☆ああ 2021/05/27 19:55 (iPhone ios14.4.2)
昨日の菊池はロングパスでいいところを狙えてたけど、技術が足りてなかった。解説の戸田さんも狙いは良いと言っていた。
これからもミスしてもいいから貪欲に狙っていって欲しい。代表までもう少し!頑張れ☆
327276☆ああ 2021/05/27 19:54 (iPhone ios14.6)
ポヤトスはリカルド遺産で食い繋いでるだけやな
327275☆ああ■ 2021/05/27 19:54 (iPhone ios14.5.1)
その前に時間考えろが
先に来るのでは?
327274☆ああ 2021/05/27 19:53 (iPhone ios14.4.2)
それで言ったらリージョの指導を受けた郷家も安井ももっとできるはずやんね?
327273☆ああ 2021/05/27 19:52 (iPhone ios14.5.1)
ポヤトス「キモチ、キモチ!」
って言い出したらいよいよだな
↩TOPに戻る