過去ログ倉庫
331365☆ああ 2021/06/08 12:54 (iPhone ios14.6)
伊藤選手嬉しいこと言ってくれるね。
昨日の南野選手のコメントも、一見上から目線に思える言葉選びだったけど、「こっちの世界に来たな」と迎え入れられた感じがした。古橋は1ステージ上がったね。
331364☆ああ 2021/06/08 12:51 (iPhone ios14.6)
森岡は年齢と守田遠藤橋本がいるからでは?
個人的にはJリーガ組と橋本よりは上だと思うから呼んで欲しいが
331363☆かあ 2021/06/08 12:42 (iPhone ios14.4.2)
藤本、ドウグラス
井上、イニエスタ、山口
サンペール
酒井、小林、菊池、山川
飯倉
前川、レオ、初瀬、佐々木、増山、マシカ、リンコン。
浦和戦勝ちたい。
331362☆ああ 2021/06/08 12:26 (iPhone ios14.6)
海外が全てではないことは中村憲剛が証明してくれた。
そして海外に行ったから明るいわけではないと言うことも森岡や田中順也が証明してくれた。
森岡は活躍こそしてるけど日本代表には選ばれていないという点です。
331361☆ああ 2021/06/08 12:19 (iPhone ios14.5.1)
古橋にヨーロッパ行って欲しいけど行って欲しくない
331360☆ああ 2021/06/08 12:17 (iPhone ios14.4)
昨日のロストなんか見ていても、Jリーグのプレッシャーの感覚で前を向いてとられた感じがあったし、海外に行った方が良いのかもね。
Jリーグでも成長できることに間違いはないし、実際に古橋がそれを示してきたけど、古橋の夢であるワールドカップに出場する為にもはやく海外に出て、逞しく成長してほしい!
ただ、大好きな選手なだけに、古橋がいなくなるのは辛い。。
331359☆ああ 2021/06/08 12:06 (iPhone ios14.6)
そして、タジキスタン戦で国際Aマッチで初先発を飾り、1ゴール1アシストの活躍を見せた古橋亨梧(ヴィッセル神戸)について言及。自身と同じ大卒という境遇から、アドバイスを送っている。
「慣れるのは大事。亨梧とかはしっかり与えられたチャンスで結果を残していますし、そういうところで争いが激しくなればなるほどみんな成長できるかなと思います。亨梧も大卒ですし、時間はないと思うので、できるならヨーロッパに行って、ライバルとしてやりたいなと。リツ(堂安律)とかタケ(久保建英)もいますし、いろいろ選手が多いので、みんな結果を出さなきゃ入れないポジションです。みんなで切磋琢磨したいなと」
331358☆ああ 2021/06/08 12:05 (iPhone ios14.6)
どこで?
331357☆ああ 2021/06/08 11:59 (iPhone ios14.6)
伊東純也が古橋に海外に行こうと言ってるね
331356☆ああ 2021/06/08 11:58 (iPhone ios14.6)
男性
試合中に修正できる監督ってほとんどおらんと思うねんけど
今は交代枠5あるからなんとか修正できてる監督はおると思うけど
331355☆ああ 2021/06/08 11:48 (CPH1943)
昨日サッカー見たばかりなのにもうまたサッカー見たくなってしまう笑
同じ気持ちの方いらっしゃいますか?
331354☆ああ 2021/06/08 11:46 (CPH1943)
早くJリーグ見てーー!!!
331353☆km 2021/06/08 11:44 (iPhone ios14.4.2)
男性
浦和に3連敗はアカン...ACL を目指すチームが同じ位の順位のチームに3連敗だけはしてはいけない。しかし2試合とも前半だけ観てると何で負けるのかな。負けに不思議な負け無し...
331352☆ああ 2021/06/08 11:42 (iPhone ios14.6)
昨日ノエスタのワクチン接種にふるはしの写真がなかったから移籍とか書いてる人いたけどこれのこと?
5人しか神戸に残らへんやん。
331351☆ああ 2021/06/08 11:35 (SC-04L)
EUROのベルギー代表に選ばれた選手がいるチーム。
メッシやロナウドがいなければ、最もバロンドールを得た選手と、プレーのみならず人柄も称賛される選手がいるチーム。
いろいろうまくいかないときもあったけど、
日本人選手も成長してきている。
神戸は、世界に誇れるクラブだよ。
↩TOPに戻る