過去ログ倉庫
331450☆ああ 2021/06/09 17:20 (Pixel)
アルツハイマーの新薬アデュカヌマブをアユムマシカと読んでしまったのは自分だけじゃないはず
331449☆ああ 2021/06/09 14:29 (iPhone ios14.6)
藤本と大崎は使い方次第だからね。
3-3-2-2か3-4-2-1なら待望論出るでしょ
331448☆ああ 2021/06/09 14:23 (Chrome)
菊池はタイ人は強いけど足元がダメだから、最近はそこを狙われてるイメージ。
331447☆ああ 2021/06/09 13:48 (iPhone ios14.6)
悪気があるんかないんかしらんけど、
なんであえて「〇〇移籍するかもね」みたいな神戸サポが嫌がること書くんかな。
好きな女の子のスカートめくりしてる男子小学生と同じやん。
どういう例え?笑
331446☆ああ 2021/06/09 13:46 (iPhone ios14.6)
試合に出てない時間が長くなる程勝手にサポの評価上がる藤本大崎ww
331445☆ああ 2021/06/09 13:24 (iPhone ios14.4.2)
藤本より佐々木とリンコン見たい。
期待感とスケールが全然違う。
これからの選手かこれまでの選手
どっち使いたいか言われたら前者や
331444☆ああ 2021/06/09 13:01 (iPhone ios14.6)
全員残って優勝が1番いいのは間違いけど、ステップアップは応援したいし、藤本みたいに好きな選手でもここで冷遇されてるくらいなら他で活躍を見たいという気持ちも正直ある。競争に負けてるなら仕方ないけど、試合出続けてるのがリンコンや佐々木だし。
331443☆ああ 2021/06/09 12:51 (iPhone ios14.6)
悪気があるんかないんかしらんけど、
なんであえて「〇〇移籍するかもね」みたいな神戸サポが嫌がること書くんかな。
好きな女の子のスカートめくりしてる男子小学生と同じやん。
331442☆ああ 2021/06/09 12:48 (iPhone ios14.6)
サンペールもいつ欧州クラブからオファーきてもおかしくない。周りが良ければ今よりさらに輝けると思うしバルサ帰還もなくはない。
331441☆ああ 2021/06/09 12:09 (iPhone ios14.6)
神戸の勝利のためには古橋と菊池と藤本は絶対必要!
331440☆ああ 2021/06/09 11:33 (iPhone ios14.6)
菊池は流石にまだないやろ
331439☆ああ 2021/06/09 11:16 (iPhone ios14.6)
菊池もなんか記事出たし
古橋菊池は夏覚悟した方がいいかもね
あとは藤本も
331438☆ああ 2021/06/09 10:35 (iPhone ios14.6)
古橋の成長のために神戸が強くなることか…
二年前なら時間も余裕あったけど、神戸の成長速度と今の古橋の年齢を考えると今年海外行って欲しい
331437☆ああ 2021/06/09 08:51 (iPhone ios14.4.2)
サッカー選手なら怪我はよくあるものに捉えられがちだけど、一般人として考えると4ヶ月の怪我って相当なものだよね。
蹴る前から相当な痛みがあったはず。
個人的には、この決断が良かったとは思えないが、イニエスタの強い覚悟があらわれたシーンだったと思う。
331436☆東京三鷹牛 2021/06/09 08:50 (SH-M16)
アツはよくやったと思うが、ポゼッションサッカーを完成させる上では明らかに力不足。
勝てなくなってきてる中、早めの監督交代で巻き返しを図ろう。
継続性と言うが、アツの成長を待っていればイニエスタもフェルマーレンも引退してしまう。
↩TOPに戻る