過去ログ倉庫
344188☆ああ 2021/07/22 02:36 (iPhone ios14.4.1)
あと潮音が思ってたより良かった。指示もあったんやろうけど裏に抜ける動きして幅作れるし、中でもらって逆に幅使うこともできる。最後も下がりながらしっかり足絡めてボールにディフェンス行けてた。何よりめちゃくちゃ狭いところで鬼のターンで曲面の打開。ダイヤモンドのトップ下での潮音もっとみたい
返信超いいね順📈超勢い

344187☆ああ 2021/07/22 02:29 (iPhone ios14.6)
初瀬が挨拶行ってるのブーイングしたり「帰れ!」ってやっぱり頭おかしいね
平時でさえ??な行為やのに、このご時世でそれをやっちゃうオツムの弱さ
返信超いいね順📈超勢い

344186☆ああ 2021/07/22 02:27 (iPhone ios14.6)
試合日翌日やしまた移籍ニュース出るかもね
返信超いいね順📈超勢い

344185☆東京三鷹牛 2021/07/22 02:20 (SH-M16)
廣永選手
そりゃ危ない場面ありましたよ、でもそれは試合勘の問題でしょうよ。
今回は結果オーライよ、喜んでいいでしょ。
人生笑ったり泣いたりしなきゃね、そういう群像劇が見れるのもフットボールの醍醐味ってもんでしょ。
何でもかんでも厳しく厳しくでは、面白くない。そりゃ選手たちは仕事だからある程度厳しくやるだろうけど、我々サポーターはエンターテイメントとしてフットボールを観てるんだから、そこまで謙虚さとか厳しさとか求めないといけないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

344184☆ああ 2021/07/22 02:17 (iPhone ios14.6)
マジで優勝ありえる
川崎はこれから崩れる。
返信超いいね順📈超勢い

344183☆ああ 2021/07/22 02:15 (iPhone ios14.4.1)
廣永ハイボールの処理もよかった気する。セービングもいいのあったし、足も動いてたしギリギリというよりは充分及第点やと思う。致命的なのは頻度によるし今日の試合だけでは判断しづらいし点にはつながってないしそこの評価は難しいかな。パトリックがやばいってのもあるし
返信超いいね順📈超勢い

344182☆ああ 2021/07/22 02:13 (SOV39)
↓あんた穿った見方しすぎやろ
てか試合観てた?
小野瀬のシュート止めたんはビックセーブやし菊池と小林のオウンゴールを阻止した
それに至近距離からのパトリックのヘッドこぼさんかったのもすごい
普通に活躍してたやん
それに人生で最大のチャンスを必死に掴もうとした中で一つの成果が出てたんやから涙を流すのかっておかしくないやろ
なんでも厳しく言えばええってもんちゃうで
返信超いいね順📈超勢い

344181☆ああ 2021/07/22 02:11 (SHV48)
廣永の涙に対して浮ついてるは流石に違うやろ
返信超いいね順📈超勢い

344180☆ああ 2021/07/22 02:06 (iPhone ios14.6)
サッカーにミスはつきものだし、たしかに致命的だったけど結果最小失点に抑えてくれたのは紛れもない廣永をはじめとしたGK・DF陣。
さらに14年やってようやく巡ってきたまたとないチャンスで初勝利を掴めたんだから、涙も出るでしょう。14年ひたむきに腐らずやってきた廣永が男泣きしてるのを浮ついてるというのは違うと思います。
返信超いいね順📈超勢い

344179☆ああ 2021/07/22 01:59 (iPhone ios14.6)
試合後の涙を見て異様に持ち上げられてるけど
冷静に見たらギリギリ及第点でしょ
ビックセーブの連発したわけでもPK止めたわけでもなく、なんなら前半の致命的なミス忘れてないか
水刺すつもりはないけどちょっと異様な感じがする
廣永もそうだけど泣くしボールもらいにいくしで
久しぶりの出場なのは分かるけど
ちょっと浮ついてる感じする
返信超いいね順📈超勢い

344178☆ああ 2021/07/22 00:56 (iPhone ios14.6)
2017年シーズン開幕戦以来
廣永選手
J1で3試合に出場

広島時代にvs新潟で1-1
この前のセレッソ戦で1-1
そして今日2-1で勝利!

J2富山で出たことはあるが、
次はJ1初のグリーンシートを!
そして何気にJ1無敗は縁起が良い!!
返信超いいね順📈超勢い

344177☆ああ 2021/07/22 00:30 (iPhone ios14.6)
セルジが2点目決まったあとベンチに駆け寄って太もも治療してたよね。試合はフルで出てたけど大丈夫なんかな?
返信超いいね順📈超勢い

344176☆ああ 2021/07/22 00:27 (SOV38)
14年目でJ1初勝利…
これまでめちゃくちゃ悔しかったやろうけど
ほんまおめでとう
返信超いいね順📈超勢い

344175☆ああ 2021/07/22 00:25 (iPhone ios14.6)
アツさんがフィンクやリージョと比較して勝ち点が何故取れるのか良く分からんかったけど今日はTJの話や選手とのやり取りの中の互いの表情見て何となく分かった気がした。
アツさんは選手の適正をかなり正確に把握して意思疎通をしている監督なんじゃなかろうか。
だから初瀬も腐らずまた輝いたし、不動のレギュラー陣がいなくても勝ち点を獲得出来てるんかなと感じた。
恐らく戦術とかは先の2人の方が良いかもだけど、適正や人を良く見て人を動かせる一般企業でいう理想の上司タイプなのかな。
なにわ友あれ、強いヴィッセルが見れて嬉しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

344174☆ああ 2021/07/22 00:25 (iPhone ios14.6)
それにしてもセレッソが0-2から3-2までひっくり返したのは驚いた。
最後エグいFKで3-3だったが。

ACLで勝ち残ったことによる経験値というか団結力というか、すごいね。
神戸もそのおかげで今がある。
やはり勝ち残ることは大切だ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る