過去ログ倉庫
354832☆ああ 2021/08/22 21:11 (SO-52A)
バルサ化からパリ化かー
354831☆なな 2021/08/22 21:10 (iPhone ios14.7.1)
無冠から始まり、万年中位や主力との差、イニエスタとの連携取れるはずがない、若手の育成、外国人頼み色々言われてきたけど、こんなことも最近入れることも少なくなってきた。どんどん差が縮まってきてることに一部の他サポは気づいていない。
(外国人頼みは横浜FMが引き継いでくれた)
354830☆はばたん 2021/08/22 21:10 (SO-02J)
男性
神戸が札束でひっぱたくか…
ずいぶんな言われようやが、報酬は社会人として、最も大切な評価ではないの?
鹿島が低い金額でオファーして、帰ってきて貰えると思ってるなら、忠誠心とかでひっぱたく気で居たのか?ブラックもええとこやな。
少なくとも鹿島フロントはそんな甘いこと考えてないだろうし、交渉撤退は納得済だと思うが、サポがチームの意に反して他チーム掲示板突撃とか、サポートになってないと思うよ。
354829☆ああ 2021/08/22 21:05 (SO-52B)
イニエスタ武藤とやれてすげー嬉しそうやったな。
インスタにも武藤にむけて投稿してるし
昨日一緒にプレーして可能性感じたんだろうな。イニエスタクラスとなると選手のポテンシャルすぐ見抜いてるだろうから
354828☆ああ 2021/08/22 21:03 (iPhone ios14.6)
よっちは純粋な感じでアクがなく、ホンマに奢らず曲がらず育ってくれた、ありがとう
354827☆ああ 2021/08/22 21:00 (SO-52B)
☆ああ 2021/08/22 20:49 (ASUS_Z017DA) 批判あると思うけど岩波戻してほしいなー
1ミリも返って来てほしくない。菊池もいてまだ若い小林や尾崎くんもいる。
居場所ないよ
354826☆ああ 2021/08/22 21:00 (iPhone ios14.7.1)
記者会見
明らかに緊張しているよっちも可愛かったが、どっしり構えてる大迫もかっこよかった。
354825☆ああ 2021/08/22 20:55 (iPhone ios14.7)
田舎もの
354824☆京都から二時間かかる 2021/08/22 20:54 (SO-01K)
「将来的にJリーグが、プレミアリーグ(イングランド)、ラリーガ(スペイン)、ブンデスリーガ(ドイツ)に並べる可能性があると強く信じている。」
この信念があっての行動。
三木谷会長のビジョンは私達が思うより遥か先を行っておられますね。
誇らしく思います。
354823☆ああ 2021/08/22 20:54 (SO-52B)
☆あい 2021/08/22 20:46 (iPhone ios14.7.1) 野望ビジョンを語るのは自由だしそこに惹かれるのか知らんけど、将来的に強くなるのは育成に手をかけてそのチームに愛着を持つ選手がたくさん育って還元されていくクラブだと思うんだけど。Jリーグを盛り上げたいことしか考えてない社長は他クラブのエース格を引っこ抜いて強くなることしか考えれないのか? あと、ろくにパス回せないのにバルサみたいに芝に水撒きまくるな。整備しろ
↑その育成してないと思ってる神戸の若手や生え抜きに昨日負けたよね?
他所様の板来て攻撃する前に自分等の心配してろ
354822☆ああ 2021/08/22 20:53 (iPhone ios14.6)
鹿サポでもないやろ
永木も犬飼も永戸も杉岡も安西も他チームの主力やった事を知らん鹿サポのフリした変な人や、無視してあげよ
354821☆なな 2021/08/22 20:52 (iPhone ios14.7.1)
大迫の影響でヴィッセルの若手FWしかみてないみたいやけど、小林や山川や中坂といった今ではレギュラークラスの下部組織出身や大学からきて日本代表になった前川など一応育成してるお
354820☆ああ 2021/08/22 20:51 (SO-52B)
現役バリバリの日本代表のエースストライカーがタイトルとりたいと選んでくれたのが我らヴィッセル神戸
もう、感無量です。
札束攻撃とか言ってる他サポは哀れだな
少なくとも昨今の東京鹿島よりはうちのが上昇気流、かつ来季ACL行ける可能性は秘めてる。
在籍選手も考えたほうがいい。レベルが違いすぎると点も取れない。ストライカーは自分を活かしてくれるチームメイトやパサーとやりたいんだよ
354819☆ああ 2021/08/22 20:49 (iPhone ios13.5.1)
大迫頼むで。
タイトル獲れる思ってる!
354818☆ああ 2021/08/22 20:49 (iPhone ios14.7.1)
論破されて論点を変える鹿島サポ
↩TOPに戻る