過去ログ倉庫
359379☆ああ 2021/08/31 17:41 (iPhone ios14.7.1)
ttps://www.footballchannel.jp/2021/08/31/post436454/
「(ポステコグルー)監督は日本にいた時に対戦していて嫌なチームだな、嫌なサッカーをしているなと。逆に言えば、神戸にいた時は言えなかったですけど、『こういうサッカーをすればすごく楽しいんだろうな』とすごく思っていて、その監督がいるチームに行けてすごく幸せです」
359378☆ああ 2021/08/31 17:34 (iPhone ios14.7.1)
結局、古橋はマリノスみたいなサッカーがしたかったし、ポステコグルーは誰より古橋が欲しかった!ってことね。
359377☆ああ 2021/08/31 17:29 (iPhone ios14.7.1)
大迫欲しかったなあ
359376☆ああ 2021/08/31 17:22 (iPhone ios14.7.1)
そもそも監督やフロントを育てるっていうタスクをこのクラブでやる必要があるのかどうか。そのせいで大金投入してる割には犠牲にしてるものも多い。
359375☆ああ 2021/08/31 17:05 (iPhone ios14.7)
横浜FC戦の3点目は結構パスで崩してたと思います。
359374☆ああ 2021/08/31 16:52 (Pixel)
三浦サッカーは足元中心で無理に縦入れずに、ダメそうなら後ろに戻すスタイルだね。
今年はパスで崩してゴールのシーンがないから、そろそろ見たいね。
359373☆ああ■ 2021/08/31 16:48 (SH-RM12)
ポスデコが監督キャリア何年か知らんけど一年目監督と質が同じなわけない。監督もそだたないとね
359372☆ああ■ 2021/08/31 16:46 (SH-RM12)
16:06
実際問題活躍出来てるし、神戸時代より更に得点力上がってるからな。
359371☆ああ 2021/08/31 16:36 (iPhone ios14.7)
ポステコサッカーは相手を動かすんじゃなくて、ボールを動かし、同時多発的に人も動くから、相手からしたら認知が間に合わないサッカーって感じよね。振り回されて振り回されて、トドメを刺される。古橋みたいな運動量と技術のある選手からしたらそら面白いわな。同じくポケットを狙うがコンセプトの三浦サッカーとはアプローチが全く違う。
359370☆ああ■ 2021/08/31 16:06 (Safari)
「(ポステコグルー)監督は日本にいた時に対戦していて嫌なチームだな、嫌なサッカーをしているなと。逆に言えば、神戸にいた時は言えなかったですけど、『こういうサッカーをすればすごく楽しいんだろうな』とすごく思っていて、その監督がいるチームに行けてすごく幸せです」
古橋がこう言ってますね。アツはどう思うのかな、ちょっと自分は悲しいけど。
359369☆ああ 2021/08/31 16:06 (iPhone ios14.7.1)
イニエスタがいるから来てくれた選手、その選手達がいるからさらに来てくれた選手、この連鎖が終わったら焼け野原よ。もって後2、3年か。個人頼みはそこそこにして勝てなかったとしてもクラブとしてのしっかりしたベース作っていかないと。
359368☆ああ 2021/08/31 15:59 (Pixel)
ポステコも練習はコーチ任せらしい
359367☆ああ 2021/08/31 15:49 (iPhone ios14.7.1)
いうて川崎はタイトル取れなかったとしても上位にいたからな。
359366☆ミナトくん 2021/08/31 15:36 (SH-M16)
あの川崎フロンターレでも今に至るのに10年くらいかかってるし、気長に行こうぜ
359365☆ああ 2021/08/31 15:32 (iPhone ios14.7.1)
長友来い!
欧州でやり続けたい気持ちは分かる、だか35歳では
ニーズがあるか分からない。神戸ならまだまだ活躍できる。
↩TOPに戻る