過去ログ倉庫
361868☆ああ 2021/09/05 23:52 (iPhone ios14.7.1)
男性
・蛍怪我とか1番やばい
・相変わらず攻撃の形がない。横パスからの再度から雑クロスの繰り返し。初対面が集まった草サッカー感
・初瀬で停滞するから、初瀬のマークは甘め。高徳サイドはマーク厳しめ。
・点は決めたけど佐々木がスタメンじゃACL無理ゲー!
・武藤の相棒一人でも良いから覚醒頼む(大迫、リンコン、ボージャンの誰か)
361867☆ああ 2021/09/05 23:41 (A003SH)
武藤さん出血て
イニエスタさん早めに下げて正解
怪我させられるよりはいいかと
アウェー広島戦
いつもけちょんけちょんにされたけど
勝ち点1
でOKでしょ💦
361866☆ああ 2021/09/05 23:30 (iPhone ios14.7.1)
神戸に関係ない事で申し訳ないけど、マリノスに加入した宮市がわずか30秒の間に、イエロー2枚で退場したらしい。衝撃デビューや
361865☆ああ 2021/09/05 23:24 (XQ-AT42)
あきれるわ
361864☆イニペール 2021/09/05 23:07 (iPhone ios14.7.1)
イニエスタ左行くなら左高徳の右山川でよくね?
361863☆take 2021/09/05 22:53 (iPhone ios14.7.1)
古橋選手は、体の向きを気にしてオフサイドギリギリで視野広く微調整しながら抜け出しトラップしてシュートまでいけていた
同じように出来るのは、武藤選手だけな気がする。
他の選手はポジショニングが悪いし貰う気のない走り出しが多い気がする。囮にもなってないし改善してほしい
361862☆ああ 2021/09/05 22:44 (iPhone ios14.7.1)
全然ピースマッチちゃうかった
361861☆ああ■ 2021/09/05 22:41 (iPhone ios14.7.1)
3-5-2やるならインサイドハーフに走れる選手が必要。蛍、郷家。目を瞑りたいがイニエスタのスタミナは衰えてる。
361860☆ああ 2021/09/05 22:40 (iPhone ios14.7.1)
試合から数時間少し冷静に
追いついてアウェイ勝点1
最低限の結果は得られたのかな
次節まで2週間ヴィッセルのない生活
明後日の代表戦
ヴィッセル神戸大迫の
ゴール期待します
361859☆ああ 2021/09/05 22:38 (802SO)
古橋頼りが明確だったのに、古橋出してどう攻撃するつもりだったんだ?三浦が攻撃作れるわけないんだから、同時に監督の目処を立てとけよ。こうなるの分かってたぞ、素人でも。
361858☆ああ 2021/09/05 22:29 (iPhone ios14.7.1)
得点チャンスを1番作っているのは初瀬で初瀬を外したらゴール前までも行かなさそうと思っています
361857☆ああ 2021/09/05 22:21 (iPhone ios14.7)
同点弾は、引いた相手から点を取るためのお手本みたいな形でよかったけど、森保ジャパンにしても三浦ヴィッセルにしても、相手ロングカウンターのスタートの瞬間に奪い返すポジショニングが下手だよね。良い取られ方ができないというか。
オマーン戦でも意識してポジショニングしてるの古橋くらいだった。引いた相手を引っ張り出せるし、無駄に戻らなくていいし、攻撃が単発にならないのに。
361856☆ああ 2021/09/05 22:16 (iPhone ios14.7.1)
簡単に負けないチームになってきてるのはいいことやな
361855☆ああ 2021/09/05 22:11 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ■ 2021/09/05 21:38 (CPH1943)
あれだけの選手たちがいたらさぞずっと俺のターンみたいなガンガン決定機作ってシュート撃ちまくってるんだろうなと試合見てなかったら思うだろうに実際はビルドアップも出来ずにほぼずっと後ろで窮屈そうに回してたまに最終ラインでボール奪われて決定機作られるみたいな感じだからな
想像と現実が真逆すぎる
超いいね8
Jリーグもといサッカーを舐めすぎ。
361854☆ああ 2021/09/05 22:07 (iPhone ios14.7.1)
俺もそんな予感がする。最終節の鳥栖戦。勝ったら3位。アウェーやけど応援行きたい
↩TOPに戻る