過去ログ倉庫
361934☆ああ 2021/09/06 16:17 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/06 16:08 (iPhone ios14.7.1)
15:56
3-4-3の中盤でイニエスタ起用するのはリスクが高すぎると思います。
前線がいくらプレッシャーかけても中盤で回収できなければただ追ってるだけになる。
今のイニエスタにその役割は恐らく無理でしょう
守備時は最終ラインの3枚を一気に上げて中盤を圧縮します。
そうする事でイニエスタのカバーをディフェンスが担う事ができます。
要は中盤のスペインを相手に提供しないという事です。
343の最初の3と4のスペースを限りなく狭めるという事です。
そのためにはチーム全体のラインをかなり高く保つ必要があります。
もちろんリスクはありますが、蛍がいない以上、どのリスクを取るかという問題に現状なっています。
361933☆ああ 2021/09/06 16:15 (iPhone ios14.7.1)
武藤の昨日の試合での後頭部の傷酷いですね。ちょっと昨日は相手が荒すぎた印象がどうしてもついてしまいますね。
361932☆ああ 2021/09/06 16:10 (iPhone ios14.7.1)
首脳陣は総辞職を。。
361931☆ああ 2021/09/06 16:08 (iPhone ios14.7.1)
15:56
3-4-3の中盤でイニエスタ起用するのはリスクが高すぎると思います。
前線がいくらプレッシャーかけても中盤で回収できなければただ追ってるだけになる。
今のイニエスタにその役割は恐らく無理でしょう。
361930☆ああ 2021/09/06 16:00 (iPhone ios14.4.2)
武藤の後頭部の傷口SNSで見たけどエグいな…33番マジでJ新人研修からやり直せよ
361929☆ああ 2021/09/06 15:58 (iPhone ios14.7.1)
正直これでも点取るの厳しそう。
イニエスタが来た当初はサイドバック(酒井、西)がポケットのスペースを狙う意図がかなり感じられたり、勝てるかどうかは別にして見てて面白い攻撃だったけど、今は本当に得点の形が見えてこないのが厳しいですね。
361928☆ああ■ ■ 2021/09/06 15:57 (iPhone ios14.7.1)
最近覆面さんがアツを誉めなくなり露骨に指摘するようになって悲しい🥲
361927☆ああ 2021/09/06 15:56 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/06 15:50 (iPhone ios14.7.1)
15:31
山口いないのに前線に大迫、ボージャン、武藤並べてその後ろイニエスタは流石に厳しくないですか?
前線の3人がハイプレスをかけられるので問題はないでしょう。
343のウイングバックシステムなので中盤は現状イニエスタとサンペールの2枚になりますが、守備事は最終ラインを上げて中盤のスペースを圧縮してしまえば問題ありません。
つまりこのシステムを機能させるにはコンパクトかつハイプレスが条件になります。
361926☆ああ 2021/09/06 15:50 (iPhone ios14.7)
攻めのデザインが突き詰められてないから、切り替えで走力頼みになるのよ。局面ごとでしかサッカーを捉えられないのが日本人監督の特徴。
361925☆ああ 2021/09/06 15:50 (iPhone ios14.7.1)
15:31
山口いないのに前線に大迫、ボージャン、武藤並べてその後ろイニエスタは流石に厳しくないですか?
361924☆ああ 2021/09/06 15:31 (iPhone ios14.7.1)
大迫が戻ってきたら大迫トップのボージャン、武藤の2シャドーがいいと思いますね。
イニエスタを含めたセンターラインの連携を活かすためにもサイドを有効活用して相手守備網を間延びさせる必要があります。
その時に重要なのはやはりサイドバックの質で、彼らが時には深くえぐったり中に入ったりとかすることでうちの強みであるセンターラインのタレントが活かせます。
が、そのサイドバックの質が低いです。
西を手放したのは痛恨の痛手です。
技術的な幅を持ったサイドバックとしては西は日本トップクラスでした。
またゴウトクも左で使えました。
ゴウトクは左の方が明らかにいいです。
361923☆ああ 2021/09/06 15:11 (iPhone ios14.7.1)
誰よりもという言い方は少し違和感がありますが、蛍の怪我は悲しいですね。
神戸のために走りまくっていたので、いつかこうなるのは目に見えていたはずなのですが…。
次の試合に出るかはわかりませんが、幸い時間が空くので、ゆっくり休んでほしいです。
361922☆ああ 2021/09/06 14:50 (Firefox)
酒井高徳のボランチ
次の試合に山口蛍がもどってきてくれるのがベストですけど、クラブは山口抜きの場合も想定しているでしょう。
酒井高徳選手はハンブルガーSVでも右サイドバックが主でしたが、ボランチでもプレーしています。記録を見ると当時のHSVはダブルボランチですね。2017年ワールドカップ最終予選のタイ戦では長谷部の離脱を受けて山口蛍とダブルボランチを組んでいます。(ハリルホジッチ監督、4−0で勝利)。この時の評価は必ずしも良くなくて、酒井も試合後に「HSVではもうちょっとコンパクト。3、4人目っていうところが結構連動している」「(タイ戦では)周りにスペースが大きすぎました」と話しています。神戸では、もしもの時は頑張ってほしいです。
361921☆ああ 2021/09/06 14:46 (iPhone ios14.7)
今は何よりも蛍が早く復帰できることを願う。
本当にそれだけ。
正直誰よりも負傷して欲しくなかった。
361920☆ああ 2021/09/06 14:39 (iPhone ios14.7.1)
蛍が高い位置で奪ってそのままショートカウンターからゴールみたいなシーンまじで消えたな
↩TOPに戻る