過去ログ倉庫
364954☆Rr 2021/09/23 20:06 (iPhone ios14.7.1)
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
返信超いいね順📈超勢い

364953☆ああ 2021/09/23 19:51 (iPhone ios14.7.1)
明日 清水か。藤本出れるのかな。これから上位対戦が多い中で、明日は勝っておきたい。
返信超いいね順📈超勢い

364952☆秋風京都 2021/09/23 19:37 (SH-01L)
不安
降格が心配なクラブは、守備的なサッカーが多くなる。その対応は、以前から神戸の課題とも言える。大丈夫でしょうか…
返信超いいね順📈超勢い

364951☆ああ 2021/09/23 17:19 (iPhone ios14.7.1)
結果で判断される監督業。
内容と切り離せば三浦監督はかなり優秀?
返信超いいね順📈超勢い

364950☆ああ 2021/09/23 17:17 (iPhone ios15.0)
三浦監督 前日会見より
・山口蛍 欠場
・武藤 別メニュー調整
返信超いいね順📈超勢い

364949☆ああ 2021/09/23 17:11 (iPhone ios14.7.1)
さらに、
無観客試合
定期的なPCR検査
家族との隔離

というコロナ禍の特殊な状況を監督初年度に経験

年間の経験値アップは世界トップクラスかもな。
返信超いいね順📈超勢い

364948☆ああ 2021/09/23 16:57 (iPhone ios14.7.1)
二試合しか見てないのによくそんな事言えたな😅
返信超いいね順📈超勢い

364947☆ああ 2021/09/23 16:56 (iPhone ios14.7.1)

三浦監督

イニエスタ、フェルマーレンらを指揮して
ユース組の起用も並行し
ACLをベスト4で終え
菊池や前川のような選手を育て
長年課題だった守備を改善し
チームのエースを生み出し高額で移籍させた
そして残り10試合を残して、チームでは最多となるJ1での勝点51を記録している。

逆にたった一年でここまでできた監督おらんくね。
返信超いいね順📈超勢い

364946☆ああ 2021/09/23 16:52 (iPhone ios14.8)
大卒の選手なら即戦力で必要とされているクラブに行くのは理解できるけどな。スルーと断言するのは本人に聞いたのかな?
返信超いいね順📈超勢い

364945☆ああ 2021/09/23 16:49 (iPhone ios15.0)
三浦監督2年?
まだ一年でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

364944☆ああ 2021/09/23 16:45 (SOV40)
本山選手の試合は見たことないんですけど、貴方の言うとおり学生レベルでスーパーなSBなら、神戸が取らなくても他のJ1のチームが獲得するのでは?
移籍含めた今後のチーム内のGK事情は外野からはわからない訳で、坪井選手のことを学生レベルでは普通とか言って下げて、しかもそういう人事が優勝できない要因の一つとか、飛躍し過ぎではないだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

364943☆ああ 2021/09/23 14:21 (iPhone ios15.0)
祝日なので?新神戸駅に多数の神戸サポーターが。
(選手の移動待ち)
返信超いいね順📈超勢い

364942☆ああ 2021/09/23 14:18 (Pixel)
明日はボージャン出るかな?
返信超いいね順📈超勢い

364941☆ab 2021/09/23 13:18 (Chrome)
中央の坪井の試合二試合見たけどビルドアップはうまい。ただ予備動作が大きくて反応遅れてるのは気になる。コメントにあった守備範囲は広いようには思えない。まあ学生レベルだと並みよりちょい上ぐらいの選手かな。うちで層の薄いSBで学生レベルだとスーパーな本山遥をスルーして、そこまで補強ポイントではないGKで学生レベルだと並みの坪井を獲得とかちぐはぐなんだよな。監督の問題と常に違和感を感じるそこじゃない選手獲得の積み重ねがうちが優勝まで行けない原因でもある気がする。
返信超いいね順📈超勢い

364940☆ああ 2021/09/23 13:18 (iPhone ios14.7)
大崎よりフェル真ん中の左小林がいい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る