過去ログ倉庫
368513☆ああ 2021/09/30 21:33 (iPhone ios14.7)
結果を出してる以上解任はないでしょう。
逆に自分が結果出してるのに仕事クビにされたらおかしいやろ。そんなもんやで
368512☆神戸 2021/09/30 21:23 (SH-M16)
闘球連、神戸から出禁くらって逆恨みでしつこく粘着してるメンヘラ彼女みたいなクソジジイやろ?
まじでヴィッセルに絡むのやめてほしいわ
368511☆ああ 2021/09/30 21:12 (SCV38)
1点目、菊池はボールを見てたらクリア出来たんちゃうか
368510☆ああ 2021/09/30 21:10 (iPhone ios14.7)
21:04
そこは私も同意ですよ。戸田さんが褒めたカバーリングとかも同意。ただ、自分の実力を誇示することが先に来ていないかちょっと心配だっただけで。
菊池ってどちらかというとFWのメンタリティを持ってる気がする。
368509☆ああ 2021/09/30 21:10 (iPhone ios14.7.1)
>☆ああ 2021/09/30 12:32 (iPhone ios14.7.1)
心配しなくてもシーズン終わりに
必ず三木谷さんがイニエスタの意見を聞く。
そこで人の良いイニエスタは
「ミウラ監督はいい監督です。
ですがヴィッセルが次に進むためには
欧州から新しい監督を呼ぶ必要があるでしょう」
と三浦監督を認めた上で新監督を提案するでしょう。
そして三木谷さんはイニエスタの言うことならばと
監督を変えてくれるでしょう。
めちゃくちゃ願望・妄想です。
たかが1選手にそんな権限ねーだろ。
クラブ史上最高成績を今のところ出している監督をそう簡単に切れるかいな。
368508☆ああ 2021/09/30 21:06 (SO-02L)
勝ちたいね🥺
368507☆ああ 2021/09/30 21:04 (iPhone ios14.7.1)
たしかにDFの基本は「負けない」ことかもしれないけど、俺は菊池の「勝ちにいく」っていう負けん気の強さは好きだけどな。それこそが菊池の強みであり、魅力じゃないだろうか。
まあ、感じ方は人それぞれだけど。
368506☆ああ 2021/09/30 20:51 (iPhone ios14.8)
選手個人がどうこうってより、アツサッカーのせいでみんな個性が死んでるんだよ。
368505☆ああ 2021/09/30 20:45 (iPhone ios14.7.1)
1856
マジですか!
それは絶対行かないとですね
ありがとうございます♪
368504☆あい 2021/09/30 20:18 (iPhone ios14.7.1)
男性
リンコンはキツイね20前半の動きじゃない
368503☆ああ 2021/09/30 20:13 (iPhone ios14.7)
菊池のインスタ
「スピード勝負で勝てると踏んだ結果、それを上回れてしまった」
なんでDFが勝とうとするんだろ。その気持ちが菊池の良さって言う人もいるだろうけど、DFの仕事は第一に負けないことだろうって感じる。フェルマーレンなんかまさにそう。勝とうとする気持ちは自己顕示欲に繋がるように思う。足元がどうこうより、そういう部分が代表に引っかからない理由なのかな。好きな選手だから小さくまとまって欲しくはないけど。
368502☆ああ 2021/09/30 20:07 (iPad)
神戸闘球連、相変わらず選手にクソリプ。キモいわ
368501☆ああ 2021/09/30 20:01 (iPhone ios15.0)
地頭なくて夢だけを語るって
一番信用できないんだけどなあ
368500☆ノブ 2021/09/30 19:56 (iPhone ios14.7.1)
考え方が怖いんじゃァ
368499☆ああ 2021/09/30 19:56 (HW-02L)
19:37
ここの書き込み真に受けんほうがいいで、
神戸のサポなんて所詮勝てばなんでも良い
負けたら文句っていうだけやから
↩TOPに戻る