過去ログ倉庫
375217☆ああ 2021/10/29 22:46 (iPhone ios14.6)
イケメン総選挙は迷うことなく飯倉に一票
返信超いいね順📈超勢い

375216☆ああ 2021/10/29 21:45 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/10/28 07:49 (SH-M16)
前から思うんだが、ACLの枠ルヴァンにあげた方が良いのでは?
J2勢が優勝してしまったら彼らACLに本気になってる場合では無いだろうし、あっさり敗退して枠減らされることになりそう。
超いいね9

韓国も中国もFAカップ(日本における天皇杯)の優勝チームが出場しますよ。去年我が軍が対戦した水原もそうでした。
返信超いいね順📈超勢い

375215☆ああ◆Z3aWK3TWso 2021/10/29 21:07 (iPhone ios15.0.2)
川崎も決して一朝一夕でできたチームじゃないしな
いくら凄い戦術があろうと、チームとしての地盤がしっかりしてないと何の意味も成さないのはこれまで散々痛い思いをした神戸サポなら皆理解してると思う
返信超いいね順📈超勢い

375214☆あい 2021/10/29 20:59 (iPhone ios14.8)
男性
飯倉イケメンやな…
返信超いいね順📈超勢い

375213☆ああ 2021/10/29 20:58 (A003SH)
リージョやフィンクの時より
内容がないて言ってるけど

内容がないまたは酷いと言ってる方は
内容じゃ無くて
リージョやフィンク時代の
サッカーをしてないだけで
言ってない?
引き付けてパスやロンドだけが
サッカーじゃないよ?

ポジショナルプレーは出来つつあるよ!

今のところ
リーグ戦
6敗

普通に凄いよ

返信超いいね順📈超勢い

375212☆ああ 2021/10/29 20:38 (iPhone ios15.0.2)
男性
相手を圧倒して勝つことができてるクラブは今のJやと川崎ぐらいやと思うよ。
飯倉とかよく言ってるように勝ちながら成長・修正していけばいいんじゃない?
これからの神戸にむしろ期待しかない
返信超いいね順📈超勢い

375211☆ああ 2021/10/29 19:54 (iPhone ios15.1)
チームも監督も成長中です。
返信超いいね順📈超勢い

375210☆ああ 2021/10/29 19:48 (iPhone ios15.0.2)
育てたわけではなく
リージョ、フィンクが基準に満たない
若手を使わなかっただけで
今は当時使われなかったレベルの選手が
合わせられるレベルの戦術になっただけ
返信超いいね順📈超勢い

375209☆ああ 2021/10/29 19:38 (iPhone ios15.0.2)
良い選手沢山いるというより若手を育てて戦えるようにしたという方が正しそう
ビジャなんかは抜けてるわけだし、シーズン前に獲得した新戦力はまだフィットしてないし
返信超いいね順📈超勢い

375208☆Zaq 2021/10/29 19:34 (Safari)
アツさんになって順位が良いのは日程と補強のおかげでしょうね。フィンク やリージョ の時と比べても良い選手が沢山います。むしろ問題なのは川崎さんや横浜Mさんのような組織的なチームに部が悪いこと。続投なら来年優勝は難しいでしょう。順次に関わらず交代が妥当です。
返信超いいね順📈超勢い

375207☆ああ 2021/10/29 19:32 (iPhone ios14.8)
ペップバルサとは同じことはできないとSDも言ってたし。
返信超いいね順📈超勢い

375206☆ああ 2021/10/29 19:31 (iPhone ios14.8)
勝つためにやりたいことがあって、それを諦めずにしつこくやれてるから勝ててるんじゃないの?仮にやりたいことのレベルが低くても、レベルが高いけど実行できないとか、選手が乗らないとか、何かが疎かになるとかだったら結局勝てないじゃん。ある意味シンプルで身の丈に合った戦術とも言える。
うちはシティやリバプールじゃないってことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

375205☆ああ 2021/10/29 19:21 (SH-RM15)
なぜか勝ってるのが去年のガンバに似てると言うのは分かるよ。でもそれが今年の不調にどう関連してるのか教えて欲しいんですわ。
返信超いいね順📈超勢い

375204☆ああ 2021/10/29 19:21 (iPhone ios15.0.2)
まあ、もし今年違う監督だったら内容も酷くて降格圏だった可能性もありますしね
返信超いいね順📈超勢い

375203☆ああ 2021/10/29 19:04 (iPhone ios15.0.2)
内容は酷いけど
なぜか勝っているというのが
ガンバと同じだからでは
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る