過去ログ倉庫
380233☆ああ 2021/11/26 18:17 (iPhone ios15.1.1)
明日は名古屋戦も同時並行だから試合速報気になるだろうな
380232☆明石海峡 2021/11/26 18:10 (SCV38)
ACL獲得3位以上(現時点では3位はプレイオフ)
神戸が勝ち名古屋の勝敗に関係なく決定
神戸と名古屋共に引き分け決定
神戸が敗けても名古屋が敗けで決定
神戸敗け名古屋勝ちで最終節に持ち越し
神戸引き分け名古屋勝ちで最終節に持ち越しになるが得失点差の関係でほぼ決定
明日は勝ってACL獲得を決めるぞ〜❗
380231☆J元年世代 2021/11/26 17:41 (iPhone ios15.0.1)
こんばんは
!!明日は絶対勝つ!!以上
380230☆ああ 2021/11/26 16:38 (iPhone ios15.0.2)
他サポですが、明日は自分のクラブそっちのけにして神戸さんの試合を観に行きます。イニエスタ選手を生で観られるのがとても楽しみです。
380229☆ああ 2021/11/26 16:25 (iPhone ios14.8)
ここ数試合の選手の集中力を見たら負ける気はしないですが、マリノスは次川崎戦。3連敗終わりなんて許せないだろうから強いモチベーションで来そうですね。バッチバチな戦いが期待できそう。
380228☆ああ 2021/11/26 16:05 (iPhone ios15.1)
鞠に勝つ
380227☆☆ああ 2021/11/26 15:48 (iPhone ios14.8.1)
明日は何がなんでも勝って、セレモニーを見たい。ここまできたら戦術うんぬんより勝ち点が欲しい、最高の勢いで歓喜に沸きたいです
380226☆ああ 2021/11/26 15:21 (iPhone ios14.8.1)
daznの武藤のインタビュー
イニエスタとスペイン語でコミニュケーション取ってるの凄いな
日本人同士でもかなり話し合っているみたいね
380225☆牛さん 2021/11/26 15:10 (iPhone ios14.8.1)
署名より明日の話を
署名よりも明日の試合の話をしませんか?
応援団体さんのインスタより。
フラッグ応援の解禁により、
明日フラッグを持っている人は持ってきてくださいとのこと。サイズは自分の席でふれるもの。自作のでも過去のものでも良いそうです。
選手入場時と試合中GOウエストの音楽がなったら、ふるそうです。
タオマフは、ランバダの太鼓で回すそうです。
行かれる方、全力で応援しましょう!!!
ACLのために、2位になるためにも
絶対勝利!!!
380224☆ああ 2021/11/26 14:57 (iPhone ios15.1.1)
あんな署名潰したれ
不快に思ってるまともな人間の方が多い
380223☆ああ 2021/11/26 14:52 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムに試合見に行きません
クラブに一円も使いません
選手はボロクソに叩きます
監督もボロクソに叩きます
純粋に応援してるサポを小馬鹿にします
僕にとって今の状況が気に食わないので署名してください🥺
ネタかな?
380222☆ああ 2021/11/26 14:47 (iPhone ios15.1.1)
自分達が分からんから説明しろってのも傲慢な話やな
しかもサポーターかどうかも分からんやつらに、、
380221☆ああ 2021/11/26 14:46 (iPhone ios15.1)
逆に監督コーチ陣が全く実績のない今年、(フィジカル、キーパーコーチは実績あり)選手達の方がやりやすい面もあるし、俺たちがチームを引っ張っててやる!助けあうって気持ちが高まるから今年に限っては良かったんだとおもう。強豪って呼ばれる様になるにはちゃんとした首脳陣を考えなきゃだが。
頑固で理屈っぽいワンマン上司より、まだまだだから部下の皆と一緒に成長したい!サポートしてくれ!って言う上司。ヴィッセルの選手は個の能力が全体でみても高いから後者でも行けるが、タレントやある程度知名度ある選手が抜けたり引退しだしたらドン底になる。エリートリーグに参加したり土台しっかりつくらないと。伊藤とかリーグ1試合も出れないで引退とかある。
380220☆ああ 2021/11/26 14:43 (iPhone ios14.8)
h ttps://number.bunshun.jp/articles/amp/830727?page=4
過去にKPIは表には出さないって言っちゃってるから、理想がどこで、今どの段階で、来期はどう積み上げるのか、署名運動が盛り上がったとしても最小限の公開なんでしょうね。
380219☆ああ 2021/11/26 13:38 (iPhone ios14.7.1)
たしかにリージョやフィンクの時の方がサッカー的には面白く、ワクワクした。所謂バルサ化はどうなったのか気になるところはあるし、できるなら続けて欲しい。
一方でアツは監督経験なしで過去最高順位、守備の立て直しや流帆をはじめとする若手の抜擢などアンチも多い中よくやってくれてる。ただ、攻撃の厚みやビルドアップはもっと修正してほしいとも毎回思う。
やからこそ続投は少しは心配な部分もあるんやけど、何せ反アツ派はねちっこいし陰湿で、そことは一緒にされたくない。そいつらを見返してくれって思いながらアツの神戸を応援してる笑
↩TOPに戻る