過去ログ倉庫
386965☆いい 2021/12/20 19:51 (A003SH)
>>386964
宇賀神さんじゃ?
両サイド出来るし
386964☆ああ 2021/12/20 19:48 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2021/12/20 13:49 (iPhone ios15.2)
浦和から複数人獲得と聞いているが、槙野と誰だ?山中かと思っていたがセレッソ有力とのこと…
金子は京都、田中達也は福岡。
まさかの西大伍電撃復帰なのか?
これまじ???
386963☆ああ 2021/12/20 19:47 (iPhone ios15.2)
槙野は明日ぐらいかな?
386962☆ああ 2021/12/20 19:46 (iPhone ios15.1)
前にも書いたが、満了は20日ごろまで、補強は年末年始がだいたいのパターン。蛍や扇原みたいに早く決まるケースもある。動いてないことなんてあり得ないんだから、黙って待ってなさい。
386961☆ああ 2021/12/20 19:44 (iPhone ios15.1)
そろそろ移籍情報出てきても良くない?
実は補強に動いてないとか??
386960☆ああ 2021/12/20 18:54 (SOV40)
僕は、上手いコーチングができるキーパーとは〜
すみません、ポイントっていうことなら頻度的にこちらの意見が正しそうですね。例を出したつもりなのに間違ってました。(*_*;
386959☆カカ 2021/12/20 18:34 (iPhone ios14.8.1)
まあこれやから日本人GKは育たんのやろうな
386958☆ああ 2021/12/20 18:25 (iPhone ios15.1)
DFに指示してシュートコースを消しせるGKは、難しいシュートに対応することが多くなりセーブポイントは低くなる。
僕は、上手いコーチングができるキーパーとは、難しいコースを切らせて、シュートを正面に打たせることができるキーパーだと思います。なのでコーチングが上手いキーパーこそセーブポイントが高くなると思うのですが。
386957☆ああ 2021/12/20 18:18 (iPhone ios15.2)
めっちゃ分かる
386956☆ああ 2021/12/20 18:14 (SOV40)
誰でも詳細なスタッツにアクセスできるようになったのは時代の進歩ですが、それ故にその取り扱いには慎重にならないとですね。
例えばセーブポイントひとつとっても、
DFに指示してシュートコースを消しせるGKは、難しいシュートに対応することが多くなりセーブポイントは低くなる。
もちろんデータも一つの楽しみ方ですが、それで選手の上下を決めつけすぎるのも違うよなぁと感じるこの頃。
386955☆ああ 2021/12/20 18:13 (iPhone ios14.6)
サウロミネイロ欲しいわ!
386954☆弾丸 2021/12/20 17:39 (SO-04J)
男性
ブローダーセンは悪い選手では決してないけど、飯倉と黛也がいるのにわざわざ外国人枠使うような選手か?と言われたらどうなんだろって感じかな。
確かに伸び代考えたらランゲラックみたいに大当たり案件になる可能性もあるけど。
386953☆ああ 2021/12/20 17:25 (iPhone ios15.2)
リヴァプールからカリウスかな
CLでやらかしてから出番なさすぎる
386952☆ああ■ 2021/12/20 17:21 (iPhone ios15.1.1)
正直外国人選手は他のJチームが手が届かないようなスーパーな選手とってほしいな。
386951☆ああ 2021/12/20 17:21 (iPhone ios15.2)
飯倉朴
ttps://www.football-lab.jp/comparison/player/2021/269/1400253/2021/136/700801/
外国人枠GK使うなら朴かな
↩TOPに戻る