過去ログ倉庫
389780☆ああ 2022/01/08 23:18 (iPhone ios14.6)
ジエゴ コスタ 退団
これはあるのか?
どうなんだろう?
389779☆ああ 2022/01/08 23:12 (iPhone ios14.6)
プレミアリーグWEST
2012年 2位
2013年 優勝
2014年 3位
2015年 6位
2016年 3位
2017年 優勝
2018年 7位
2019年 6位
2021年 7位
ユース改革が行われた2018年以降で
ポゼッションに苦労してるのは確かだけど
元々別に弱くないよ
389778☆ああ 2022/01/08 23:10 (iPhone ios14.6)
4-3-3した時のサイドアタッカー少ないな
汰木 武藤
小田 佐々木
あと2人欲しいな
389777☆ああ 2022/01/08 22:48 (iPhone ios14.6)
ユースの監督はポゼッションが上手い監督がやればいいと思う。スペイン人の
389776☆ああ 2022/01/08 22:47 (iPhone ios14.6)
バルサ仕込みといえば、本間至恩と安部裕葵かな?
本間至恩は現F東監督がバルサ出身!
安部裕葵はバルサBにいたし両方獲りして欲しい。
389775☆ab 2022/01/08 22:32 (Chrome)
U15は毎年関西1部リーグで1位か2位で関西では脚や桜よりも上なのにユースに上がると途端に弱くなるってのがね。トップに上がる選手も足元それほどで特に戦術理解度の低い選手が多いし。
監督はマジで変えて欲しい。
389774☆ああ 2022/01/08 22:24 (iPhone ios14.6)
F東の田川来ないかな?
田川来たらFWの層厚くなりそう!
389773☆ああ 2022/01/08 22:09 (iPhone ios15.2)
ユースは監督の新陳代謝をして欲しいね
カテゴリーでクオリティがだいぶ違った
若い監督のがいいサッカーしてたわ
389772☆ab 2022/01/08 22:02 (Chrome)
ユースはコーチも少ないしそこは監督による部分は大きいよね。個人的にはFリーグとかのフットサル経験者のコーチとかを呼んでみたら面白いんじゃないかと思ってるんだけど。
389771☆ああ 2022/01/08 22:02 (iPhone ios15.2)
バルサのアカデミーの要素入れたのここ数年だからね
育成はそんなゲームみたいにすぐ効果は出ないよ
389770☆ああ 2022/01/08 21:58 (iPhone ios15.2)
個々の選手の足元のテクニックを教えるのまで監督の仕事と思ってるんか
389769☆ab 2022/01/08 21:51 (Chrome)
那須さんの練習体験相生学院行ってたな。うちのユースの練習体験もして欲しいわ。うちのユースがCBしか出てこないのは足元が全体的にないのにポゼッションしてひっかけられて攻められるってパターンが多いから後ろばかり育つような気がする。ケイジローや藤谷みたいなスピード系の選手に足元仕込めるような監督がいたら全然違った選手になっただろうに。
389768☆ああ 2022/01/08 21:34 (iPhone ios15.2)
諦めるな
まだ補強はあるはずだ
389767☆ああ 2022/01/08 21:30 (iPhone ios15.2)
ケイジロー、一時期SBやらされていたね。FW不合格的な感じでのコンバートやったような記憶もあるけど。
まぁ、逃げ切り時のSB要員は山川でいい気がする。身長があるからロングボールで逃げるときのターゲットにもなれるし。まぁ、高徳はまだしも初瀬とはスタメン争いの出来るくらいのちゃんとしたSB選手を補強したかったな。
389766☆男前 2022/01/08 21:16 (iPhone ios15.1)
ケイジローのようなスタミナおばけは戻ってきてくれてもいいけどな。ゲームチェンジャーにはなれないが、勝ってる局面で相手追いかけ回して試合を終わらせる役目は出来るだろう。もちろんバックアッパーだ。今チームのスタミナおばけはゴートクホタル武藤かな。
↩TOPに戻る