過去ログ倉庫
391220☆ああ 2022/01/21 15:22 (iPhone ios14.7.1)
少し前にレノファ山口のダゾーン年パスが売り切れてましたが、現在は復活してますね。ただ、残りわずかとのことです。
391219☆るは 2022/01/21 15:10 (Pixel)
今回は年間パス買いますが、いずれ年間パスも値上げになりますよねー
その時が本当に悩みどころだなぁ
買うけど
391218☆ああ 2022/01/21 15:03 (SHV42)
しょうがない槇野は神戸に所属する以前にホリプロさんのタレントさんですから
391217☆ああ 2022/01/21 14:42 (iPhone ios15.2.1)
槙野、今夜の人志松本の酒のツマミになる話に出演らしい。なんか、違うんだよなぁ、個人的には。
391216☆ああ 2022/01/21 14:25 (iPhone ios15.2.1)
☆ああ■ 2022/01/21 14:04 (Pixel)
1000円アップはキツイけどさすがに貯金はあるよ。何かあった時のために10万は貯蓄しといた方がええで。その中からの2万捻出や。
Dazn 値上げで検索すればすぐ情報出てくるのにどんだけ情弱なんだ。今なら月1600円×12ヶ月で年間パス買える。
格安スマホとかもそうだけど、そういう節約や積み上げができる人と出来ない人では結構差が出るもんよ
→ そういう節約や積み上げで差が出るとか言うくらいなら、今更年パスにするんじゃなくて最初からさっさと年パスにしときや笑 1000円アップはきつい。でも、先払いで2万円捻出は出来るというのなら、鼻から年パスにしとくのが一番の節約。今の価格設定では年間4560円のセービングやっんやから。かなりの額や。
391215☆ああ 2022/01/21 14:22 (iPhone ios15.2.1)
そういえば今日、日程発表か。
391214☆ああ 2022/01/21 14:21 (iPhone ios15.2.1)
DaznはACL独占放送やし契約継続かな。
年間パス買うか。
391213☆ああ 2022/01/21 14:17 (iPhone ios15.2.1)
auユーザーでも届いてない人もいるみたい。
ほんまか嘘なんか、どっちなんやろ。
391212☆ああ 2022/01/21 14:16 (iPhone ios15.2.1)
例えばサッカーは週1.2試合。
野球は、週6試合。
月3000円をどう感じるかは人それぞれやね。
391211☆ああ 2022/01/21 14:14 (iPhone ios15.2.1)
今のところ、auユーザーにしか値上げメールが送られていないっていうのもあるし、ドコモ契約者やスポナビライブからの移転組の今の月980円はどうなるのかなど分からないことも多いから、DAZNからのメディアを通しての正式な発表を待ってからでも遅くないとは思うけどね。
391210☆ああ■ 2022/01/21 14:04 (Pixel)
1000円アップはキツイけどさすがに貯金はあるよ。何かあった時のために10万は貯蓄しといた方がええで。その中からの2万捻出や。
Dazn 値上げで検索すればすぐ情報出てくるのにどんだけ情弱なんだ。今なら月1600円×12ヶ月で年間パス買える。
格安スマホとかもそうだけど、そういう節約や積み上げができる人と出来ない人では結構差が出るもんよ
391209☆ああ 2022/01/21 14:01 (iPhone ios15.2.1)
売り切れになったとこもあるって、どのチームのこと?
391208☆ああ 2022/01/21 13:54 (iPhone ios14.8.1)
DAZN値上げに関するネット記事が一つとしてない
落ちつきや
391207☆ああ 2022/01/21 13:49 (iPhone ios14.7.1)
急いで年間パス買ったわ。
他チームは売り切れてるとこもあるので、皆さんも是非!
391206☆ああ 2022/01/21 13:48 (iPhone ios15.2.1)
間違えた。12:09の方のコメだな。
↩TOPに戻る