過去ログ倉庫
394455☆ああ 2022/02/19 20:52 (iPhone ios15.3.1)
大崎はアンカーか3バック真ん中しか無理って散々わかってたはずなのに監督がわからない理由がわからない
394454☆ああ 2022/02/19 20:51 (iPhone ios15.3.1)
マジで4/1まで市場開いてるから補強しないかなあ
槙野のSBと扇原の3ボランチ左はあかん
槙野はCB、扇原は2ボランチのアンカー気味しか無理
394453☆ああ 2022/02/19 20:50 (iPhone ios15.2)
大崎を全く叩く気にならない俺は神戸への愛情が薄いのかな。確かに良いところ、悪いところ両方あったけど、なんで笑ったらダメなのか全然わからん。
394452☆ああ 2022/02/19 20:43 (iPhone ios15.3)
さすがに開幕戦負けただけでリーグ戦捨てる思考になるのは短絡的過ぎでしょ
リーグ戦はトーナメントじゃないよ
394451☆ああ 2022/02/19 20:41 (iPhone ios15.2.1)
しょうがない。
クラブは若いけどサポーターはもっと若い。
☆ああ 2022/02/19 20:11 (iPhone ios15.2.1)
勝てば自分ごとのように喜び、負ければ他人事のように批判する
これが神戸クオリティ
394450☆ああ 2022/02/19 20:40 (iPhone ios15.2.1)
2020年のように、リーグは捨ててACLに注力するつもりなのか…
394449☆ああ 2022/02/19 20:37 (iPhone ios15.2.1)
狙いは分かりやすかったと思うけどな
相手がブロック組んでコンパクトに守ってくるので、真ん中での勝負を避けてサイドから崩す形に持っていきたかった
その為に汰木がサイドに流れたり大迫や武藤が流動的に立ち位置変えたりしてた
ただパス、トラップがすこしずつズレたりして、戦い方以前のところで上手くいってなかったように見えた
394448☆ああ 2022/02/19 20:36 (iPhone ios15.3.1)
未だに走行距離でなにか分かると
思っている人は、何も考えずに
勝った、負けただけ見てればいいと思う
394447☆ああ 2022/02/19 20:34 (iPhone ios15.3.1)
菊池は体調不良やって
394446☆あぁ 2022/02/19 20:30 (iPhone ios15.3)
槙野→山川
大崎→ダビド
汰木→中坂
大迫→リンコン
ベテラン使ってこれなら若手使え
394445☆ああ 2022/02/19 20:29 (iPhone ios15.2.1)
去年より攻撃はマシかと思っていた自分がバカだった。
去年も個の力頼みだったけど、今年もそんな感じぽいな。
394444☆あいうえ上野 2022/02/19 20:26 (iPhone ios15.2.1)
男性
走行距離があきらかに去年より、少ない気がする。サンペール、蛍が。戦術?誰か教えてください。
394443☆ああ 2022/02/19 20:25 (iPhone ios15.3)
今日の試合はいただけへんな。
にしても、補強組より去年の若手組の方が面白いしがむしゃらに闘うし、よっぽど未来がある。
394442☆ああ■ 2022/02/19 20:21 (iPhone ios15.3)
そんなこと分かっとるわ。言われんでも
394441☆名古屋 2022/02/19 20:20 (iPhone ios15.1)
二列目が怖くなさすぎて楽だった。
蛍も扇原もサンペールも2.5列目が本職だから、攻撃に怖さがない。
反則級FWがいるならそれでいいけど、オオサコサンがあれでは…
でもACL応援してます!
↩TOPに戻る