過去ログ倉庫
393289☆ああ 2022/02/19 13:47 (iPhone ios15.2.1)
セットプレーのチアゴ警戒ですね。
ここは怖い
シュビルツォックじゃなくて酒井だから大崎槙野小林で余裕で潰せる
393288☆ああ 2022/02/19 13:46 (iPhone ios15.2.1)
去年と違ってイニエスタ居なくても勝てる気がする!
層が厚くなった!
393287☆ああ 2022/02/19 13:46 (iPhone ios15.2.1)
先発見たら色々いなくてびっくり!
相手を混乱させる作戦か??
393286☆古橋蛍 2022/02/19 13:46 (iPhone ios15.3.1)
3バックがわくわくするけど、
たしかに扇原、サンペの併用考えると、
4バックダイヤモンドが妥当なラインですね。
393285☆神戸サポ 2022/02/19 13:46 (iPhone ios15.2.1)
セットプレー楽勝
今日は雨だし縦ポンサッカーやセットプレー重視の背の高さ重視のサッカーをするんじゃないですかねー!
名古屋は小柄な選手が多いので神戸は軒並み180オーバーなので楽勝でしょ(笑)
393284☆ああ 2022/02/19 13:43 (Chrome)
リードしてたら山川入れて高徳を左に回して守備強度アップ
ビハインドならディフェンダーの1人を初瀬に代えて攻撃力アップ
山川を入れる方の展開を期待
393283☆ああ 2022/02/19 13:43 (iPhone ios15.2.1)
相手の守備ブロックの間に立ちやすいようなフォーメーションにはなりそう
393282☆ああ 2022/02/19 13:42 (iPhone ios14.4.2)
3バックだとして扇原オフェンシブでプレーできるタイプじゃ無いから4バックなんじゃないかな。
393281☆ああ■ 2022/02/19 13:41 (iPhone ios15.3)
こういう議論楽しい
393280☆ああ 2022/02/19 13:40 (iPhone ios15.2.1)
山川スタメンもありだと思うけどな
相馬、マテウスに対して強いと思うし
393279☆ああ 2022/02/19 13:40 (Chrome)
黛也は前回ACLの借りを返すためにも、ここで奮起してレギュラー掴みとれ!
393278☆あああ 2022/02/19 13:36 (iPhone ios14.8.1)
扇原とサンペールのパスに武藤大迫汰木が
どんどん絡んでいけばめっちゃ面白そう
393277☆ああ■ ■ 2022/02/19 13:35 (iPhone ios15.3.1)
相手は相馬、マテウス、酒井のスリートップで来るだろうし3バックは選択しないと思うんですよね
左サイドバックに守備強度の高い槙野を置きたかったとかかな
菊池、イニエスタは温存かアクシデントかな?
昨年の形を踏襲するとしたらこんな感じですかねー
393276☆あつ 2022/02/19 13:35 (SOV43)
433も可能有ると思うけど
たぶん3バックでしょうね。
393275☆ああ 2022/02/19 13:35 (iPhone ios15.3)
槙野サイドバックで使うことはないと思うけどなあ
だったらセンター小林、槙野サイドバックに酒井、山川になる
今日の初瀬はジョーカーだね
↩TOPに戻る