過去ログ倉庫
394831☆ああ 2022/02/21 16:18 (iPhone ios15.3.1)
飯倉かイニエスタどちらかがいれば全然違ったんだろうね
サンペールのタスクが多すぎた
394830☆ああ 2022/02/21 16:15 (iPhone ios15.3.1)
イニエスタがいない場合はダイヤモンド型の442は難しいとアツも再認識したやろ。浦和戦はダブルボランチの442にしたらよろし。サンペールはダブルボラではパフォーマンスが下がる傾向があるのは不安やけど。
ボージャン 大迫
汰木 武藤
蛍 サンペール
初瀬小林槙野高徳
前川
槙野も左側のCBが1番の本職やから槙野→山川でもいいけど、槙野の恩返し弾をほんのり期待してる。
394829☆ああ 2022/02/21 16:14 (iPhone ios15.2.1)
多分扇原の所が郷家やったらボロクソに言われてたやろうな
394828☆ああ 2022/02/21 16:12 (iPhone ios15.2.1)
本当に一点目、大崎だけじゃなく全員がふわっと守備してるな
394827☆ああ 2022/02/21 16:11 (iPhone ios15.2.1)
イニエスタいない時や交代後のオプションとして433を試してほしい。
大迫
ボージャン 武藤
(汰木) 蛍 井上
(ボージャン)
サンペール
初瀬小林菊池酒井
飯倉
大迫孤立問題はラインを押し上げるやサイドバックの立ち位置などの戦術で何とかしてほしい
394826☆ああ 2022/02/21 16:04 (iPhone ios15.2.1)
イニエスタの決断はどこの動画サイトにも上がってないなー。
394825☆ああ 2022/02/21 15:55 (iPhone ios14.8.1)
まあセルジや扇原、高徳がサボらなければ防げたかもしれないね。菊池が間に合わなければ次は槙野と小林で組んで欲しいけど
394824☆ああ 2022/02/21 15:46 (iPhone ios15.2.1)
大崎の1失点目のミスはもちろん大崎から始まっだのであるが、サンペールや扇原がしっかりと戻っていたら、防げたかもしれない。
大迫の1体1を外したシーンは、自分のミスや。同じ1点なのに何故ここまで大崎ばっかり言われなダメなのか。DFは辛いよ
394823☆ああ 2022/02/21 15:23 (iPhone ios15.3.1)
大崎、槙野、汰木、扇原が1番能力をはっきしやすいポジションでの出場ではなかったことはアツも承知の上で、何かしらの思惑や出場出来ない選手などのチーム事情もあっての起用しだったんだろう。その結果が敗戦で内容的にも乏しかったのは事実で、責任は自分にあるという試合後コメントからは少なくともこの試合に関しては選手の配置を含めた自らの采配も敗因の少なくない部分を占めていたことは自覚してるはず。だとすれば次の試合では皆がある程度現時点で納得出来るオーダー(不慣れなポジションでプレーする選手を無くすあるいは少なくとも減らす)を組んでくると思うよ。
394822☆ああ 2022/02/21 14:59 (iPhone ios15.2)
切り替えましょう!
「おしぃ!ランゲラックうめぇ!」っていうシーンも皆無(大迫の1対1は結構難しかった)だったから諦める他ない。
394820☆ああ■ 2022/02/21 14:24 (SH-RM12)
一点でも取り返してくれてたらまた印象もかわってたんだろうけどね。
もう一晩ねたら切り替えられるかな(笑)
394819☆ああ 2022/02/21 13:55 (iPhone ios15.3.1)
監督批判より大崎批判が多い理由がわからない
適性ポジションに使わない、未だにイニエスタいない時の勝ち方がないなど2年目とは思えないんだが
394818☆ああ 2022/02/21 13:53 (iPhone ios15.2.1)
個人的に大崎のプレーが好きなのは、アンカーでビルドアップ時のポジショニングがずっと絶妙で、気の利いた場所に居続けてくれてるところなんよな
CBだと大崎の良さは出ないのでやめて欲しい
ただ菊池や山川にしとけばあのミスはなかったか、と言われると微妙な気はするが、、
394817☆ああ 2022/02/21 13:52 (iPhone ios15.2.1)
帰国しない覚悟で今シーズンに挑んでるアンドレスは恐らくこの前の試合観てたやろう。
それで負けてんのに笑ってる選手見てどう思ったんやろか。
394816☆ああ 2022/02/21 13:46 (iPhone ios15.3.1)
10:56
書き方が悪くレオ個人批判のようになってしまいますが、レオを通して小林や黛也含めて全体にですね
↩TOPに戻る