過去ログ倉庫
401835☆ああ 2022/03/07 19:44 (iPhone ios15.3)
武藤長期怪我かぁ。
逆に言えば、リンコンや小田はチャンスやな。
ノリも大分時代の覚醒を取り戻して欲しいなぁ
401834☆ああ 2022/03/07 19:40 (iPhone ios15.3.1)
昨日の実況の方、
めちゃくちゃ爽やかで草。
401833☆ああ 2022/03/07 19:35 (iPhone ios15.3)
>>401832
コラ!そんなこと言わない!
401832☆ああ 2022/03/07 19:35 (iPhone ios15.3.1)
腐ったミカンってやつよね。
401831☆ああ 2022/03/07 19:31 (iPhone ios15.3)
>>401828
詰めていたところにたまたまボールが転がって来た時ほどゴールハンターとか賛辞を受けがちだけど、大分時代を含めて再現性があるゴールは、相手が戻りながらの時にクロスで死角を取った時が多い。それが彼の基本的な使い方。今の神戸でそんな形がほぼない理由は試合見てれば大体わかりますよね。
401830☆ああ 2022/03/07 19:25 (iPhone ios15.3.1)
>>401828
2019年の藤本は凄かった
あの年は完璧に最終ラインの空間支配してた
抜け出す能力とか駆け引きだったらJ1トップクラスだったね
それ以降は年齢的な問題が大きいと思うけど
スピードとか読みとか反応速度が相当落ちていった
401829☆ああ 2022/03/07 19:23 (iPhone ios15.3.1)
ギュンドアンとかベルナルドシウバみたいな選手が欲しい
401828☆ああ 2022/03/07 19:08 (iPhone ios15.3)
藤本が活躍するには、チーム戦術を藤本仕様にするか、本人がスタイル変更するかしないと無理。
一応良かった試合を拾ってみた。
2019アウェイ鹿島戦(安井のトラップミスのこぼれと、昨日の1点に少し似た形で郷家にアシスト)
天皇杯決勝(ポルディがサイドえぐってOG誘発、西のアーリーのミスがたまたまゴール)
2020ホームマリノス戦(ビルドアップのミスをついたのと、高徳のアーリー)
CKをニアでそらす形もあったかな。今みたいに途中交代で真ん中張り付きじゃほぼノーチャンスだよ。好きな選手だけど活かしどころが少ない。
401827☆ああ 2022/03/07 19:04 (iPhone ios15.3.1)
藤本ストロングポイントがないから使い方が思いつかない
401826☆ああ 2022/03/07 18:59 (iPhone ios15.1)
久しぶりに見たけどめっちゃ負けてるやん笑
しかも勝ちがないってヤバいな
401825☆ああ 2022/03/07 18:56 (iPhone ios15.3.1)
>>401819
あなたは藤本にどのような動きを求めて
出来てないとお考えですか?
そしてそれが出来てないから期待してないのですか?
401824☆ああ 2022/03/07 18:50 (iPhone ios15.3.1)
エウケソン補強しよ。
そして夏にセルジロベルト!
監督は絶対代わらないと思うよ。
401823☆ああ 2022/03/07 18:41 (iPhone ios15.2.1)
>>401819
清水下に見てるのキモすぎやろ。
401822☆ああ 2022/03/07 18:39 (iPhone ios15.3.1)
扇原にインサイドで走力求められるポジションは誰が見ても合ってないってわかるよね
2ボランチにすればよかったのよ
だから交代してからセカンド拾われまくって過剰攻撃くらったのよ
401821☆ああ 2022/03/07 18:37 (iPhone ios15.3.1)
1番の補強は監督。
次にサイドバック。
決してFWではないよ。
↩TOPに戻る