過去ログ倉庫
401790☆ああ 2022/03/07 13:58 (iPhone ios15.3.1)
汰木はここまで先発1試合、途中出場3試合か。いまいちはまってない気がするけど、どう使うのがいいのかねえ。
401789☆ああ 2022/03/07 13:55 (iPhone ios15.3.1)
マリノス戦も武藤小田のツートップで武藤が故障した場面も小田からの決定的なパスからだったし、この2人の相性もいいと思う。小田はシュート精度は確かにアレだけど、ボールの受け方や動き方の変化、ただ単にスピードがあるだけじゃなくてそれを実際に相手に脅威を与えるプレーに変換出来るようなプレーが去年から格段に増えてるし明らかな成長が素人目にも分かる。タイプ的には伊東純也のような相手からして1番めんどくさいタイプの選手になりかけてる。まだ20歳だし大事に育てて欲しいな。
401788☆ああ 2022/03/07 13:55 (iPhone ios15.3.1)
武藤大迫怪我なら4-2-3-1で行った方がいい
左サイド小田が一番いいんだけど汰木にして右小田にするしかないな
トップはリンコン
401787☆ああ 2022/03/07 13:49 (iPhone ios15.3.1)
2点は取らないと勝てる気がしないのが苦しいな
401786☆ああ 2022/03/07 13:35 (Chrome)
何がショックって5試合消化してるのに勝ち点3って降格独走じゃないかって事。
最下位より2試合多いのに勝ち点差が2しかない。
15位 3試合勝ち点3 得失0 福岡
16位 5試合勝ち点3 得失-4 神戸
17位 3試合勝ち点3 得失-1 C大阪
18位 3試合勝ち点1 得失-4 湘南
チーム状態も上向きとは言い難い状況。
このままでは本当にまずいです。
401785☆ああ 2022/03/07 13:34 (iPhone ios15.3.1)
武藤は手術とか含めて今シーズン絶望とかの最悪の事態もあり得ると思ってたので受傷日から全治8〜10週間はまだ不幸中の幸いだと思う。
401784☆ああ■ 2022/03/07 13:33 (Pixel)
怪我が多いのは寒い中でのキャンプというのと、ターンオーバーせずに大迫、武藤を酷使しすぎたってのもあるのかな
小田とか動き良いんだからターンオーバーで使って欲しかった
401783☆ああ 2022/03/07 13:28 (iPhone ios15.3)
大迫の代わりはリンコンがある程度目処が立ったけど、武藤の代わりは…去年の古橋と同じで個人の推進力にかなり依存してるから、痛手が大きいわ。小田はかなり良くなってきたけど、よく動く分スタミナが厳しいし、決定力は言わずもがなだし…救世主求む!
401782☆ああ 2022/03/07 13:17 (iPhone ios15.3.1)
>>401781
普段ろくに試合に出られず、出れる状況のときにはいないジャン
401781☆ああ■ 2022/03/07 13:16 (iPhone ios14.8.1)
男性
>>401775
ボージャンいる意味ないジャン
401780☆ああ 2022/03/07 13:13 (iPhone ios14.7.1)
槙野FWでよくない?
401779☆ああ 2022/03/07 13:03 (iPhone ios15.3.1)
ビッグネームがベテランばっかりやからなあ。
その裏でしっかり泥臭くハードワークできる選手もセットで揃えておかないと成り立たんわ。
401778☆ああ 2022/03/07 13:00 (iPhone ios15.3)
>>401775
憶測だから何とも言えないけど
隔離期間中。
401777☆ああ 2022/03/07 13:00 (iPhone ios15.3.1)
成績不振の上に故障者も続出
まさに弱り目に祟り目の状態ですね
今年はACLとリーグタイトルをと意気込んでスタートしたのに、まさかのスタートダッシュ失敗
お先真っ暗ですよね
ビッグネームをとっても勝てないことが痛いほどわかった サッカーって難しいスポーツやね
401776☆ああ 2022/03/07 12:56 (iPhone ios14.6)
武藤選手の怪我、完治まで8ヶ月ぐらい覚悟してたからほんと不幸中の幸い😭
↩TOPに戻る