過去ログ倉庫
407537☆男前 2022/03/18 23:25 (iPhone ios15.3.1)
プレーオフを前から4列目で観戦したがずっと祈っていた。後半逆転された時は苦しかった。そのあと再逆転してもう大丈夫と思ったら追いつかれて悲しくなった。延長でリンコンがgoalを決めた時は飛び上がった。そのあと延長後半での蛍のプレススピードにも驚いた。本当に勝ってよかった。国立元日天皇杯決勝と並ぶ、心に残る試合になった。感動をありがとう!
407536☆あああ■ 2022/03/18 23:08 (iPhone ios15.4)
明日はイニエスタでない気がする
407535☆ああ■ 2022/03/18 22:14 (Pixel)
怪我 or 怪我明け
大迫
ボージャン
武藤
サンペール
佐々木
藤本
初瀬
菊池
郷家
407534☆ああ 2022/03/18 22:13 (iPhone ios15.4)
日程のせいにするあたりアツ続投くさいな
日程はACL出る他所も同じなわけで
407533☆ああ 2022/03/18 22:06 (iPhone ios15.3.1)
覚醒に期待とかベンチだった選手が活躍とか、そんな可能性の低いことばかり言っても現実問題としては普通に厳しい
407532☆ああ 2022/03/18 21:21 (iPhone ios15.3.1)
>>407530
そのままと思うよ
407531☆ああ 2022/03/18 21:16 (iPhone ios15.2.1)
プレーオフ良かったです。サッカー世界遺産イニエスタが子供のように悔しがり、仲間を鼓舞し、日本のストライカーが雄叫びをあげ、そしてブラジルの至宝が俺様ポーズを決めた。最後歓喜の輪が全体に広がった。小生はなんだかんだで絵になるこのチームが好きだ。
407530☆ああ 2022/03/18 19:53 (iPhone ios15.3.1)
ところで明日勝てなかったら
流石に中断期間で監督交代よね?
407529☆ああ 2022/03/18 19:25 (iPhone ios15.3.1)
アツさんやフロント、なんなら日程のせいにする気もないけど
ACLどうするんやろ、乗り切れるんやろか
メンバー的にギリギリやろ
407528☆ああ 2022/03/18 19:18 (iPhone ios15.3)
人件費とか出場機会なんていうものがないなら最悪の自体を想定した数で布陣を組むんだろうけど、どちらもそう簡単にはいかないでしょ。三浦さんが「ユーティリティ」と口にした理由はそういうこと。
責めても嘆いても現実は変わらないんだから、監督コーチは今いるメンバーでチーム作り、フロントは後になって困らないよう適宜補強。それぞれのミッションを実行してくれればいい。
同情する余地もあるからそこまで責める気にならん。
407527☆ああ 2022/03/18 19:18 (A101FC)
怪我人が出ても、それまで出場機会がなかった選手が機会を得て活躍する。
このサイクルを繰り返さないと、いつまで経っても選手層が厚くならない。
ピンチはチャンス
407526☆ああ 2022/03/18 19:10 (iPhone ios15.3.1)
汰木サイドで使えばコンスタントに結果残すと思う
シオンもヴェルディのときサイドやってたからサイドハーフがあるフォーメーションで試してほしい
407525☆ああ 2022/03/18 18:38 (A101FC)
グループリーグまでのリーグ戦でオダリンコンとボージャン汰木を覚醒・フィットさせて、あとは泉も交代で使えるようにしておきたいね
407524☆ああ 2022/03/18 18:37 (iPhone ios15.3.1)
過密日程や怪我人ばかり話題になるが
その裏で毎試合、凄まじい運動量とフィジカルを見せても
大きな怪我はなく試合に出続けている
酒井高徳と山口蛍の鉄人ぶりが際立ちますな。
なんかそんなに試合出てない選手が怪我してるけど
この2人は常に試合で体張りまくってるのに
ピンピンしてるからね
怪我が多い選手はこの2人がどういうケアをして身体作りをしてるか手本にするべき。
407523☆ああ 2022/03/18 18:35 (iPhone ios15.3.1)
>>407516
トップ下中坂右リンコンの方の方が相手にとってしんどい気がする
↩TOPに戻る