過去ログ倉庫
418899☆ああ 2022/04/05 17:27 (Pixel)
リュイスになってサッカー自体が良くなったから、ACL合宿で勝ちグセつけて勢い出して欲しい
418898☆ああ 2022/04/05 17:21 (iPhone ios15.3)
英語かスペイン語が話せれば特に国籍はこだわる必要はないと思うけどなあ。ヨーロッパじゃ監督と国籍が違うのなんて当たり前だし、浦和も国籍バラバラ、うちもフェルマーレンいたし。
418897☆ああ 2022/04/05 16:50 (iPhone ios15.4.1)
>>418895
リュイス監督にした時点でスペインスタイルに変更したんだからスペイン人取るのはありだと思うよ
418896☆ファンクスター 2022/04/05 16:35 (CPH1943)
男性
>>418895
獲得スタイルは確立されてるけど…
418895☆ああ 2022/04/05 16:02 (iPhone ios15.4)
>>418893
それにしても、名前優先ではなくチームスタイルに適した必要な選手を補強しないと同じこと繰り返すよ…
418894☆ああ 2022/04/05 15:58 (iPhone ios15.3.1)
>>418881
あのサッカーIQの高さを持つ人日本人ではそうはいないから、重要な選手だと思う。
418893☆ああ 2022/04/05 15:34 (iPhone ios15.2.1)
>>418891
たしかにな。今やる事ではないよな…
今はなり振りかまってられん時なんよな
418892☆ああ 2022/04/05 15:32 (iPhone ios15.3)
育成は大事だけど、25歳以下がセンターポジションに偏りすぎなんよな。サイドは小田、初瀬、泉しかいない。ただでさえ多い中盤は山内、日高でまた増えたし。郷家や佐々木が海外に巣立つとかで循環しなきゃ余ってくるよ。
418891☆ああ 2022/04/05 15:25 (iPhone ios14.2.1)
>>418889
そんな余裕はない
418890☆ああ 2022/04/05 15:15 (iPhone ios15.4)
良いタイミングでACLあるから、
ここで戦術の浸透と、試せてなかった選手+フォーメーションを試して、再開後に爆発させて欲しい
それで敗退するようなら、もう割り切れるわ
418889☆ああ 2022/04/05 15:05 (iPhone ios15.3)
ここで、今までと同じように大型補強で乗り換えてもまた同じことが繰り返されるだけな気がするから
ここは、耐えてユースであったり若手をどんどん我慢強く使って欲しい。
418888☆ファンクスター 2022/04/05 15:01 (CPH1943)
男性
数年前にカップ戦でスタメンがオール生え抜き
やったのが懐かしい。
418887☆ああ 2022/04/05 14:30 (iPhone ios15.4)
若手を全てユース出身、生え抜きで固めてるのは育成を頑張ろうという信念の現れかと思う
418886☆ああ 2022/04/05 14:27 (iPhone ios15.1)
まあ当事者でもないあなたに対して申し訳ないと言ってるのではないのでね。なんか頭突っ込んできてますけど。
418885☆ああ 2022/04/05 14:19 (iPhone ios15.2.1)
>>418883
お気づきでないのかな?
クラブの声明ではないのですよ?
↩TOPに戻る