過去ログ倉庫
437477☆ああ 2022/05/09 08:58 (iOS15.4.1)
>>437459
バルサ化はアツが去った時点で終了
437476☆ああ 2022/05/09 08:56 (iOS15.4.1)
>>437467
今シーズン菊池のミスで何試合落とした
勝ち点相当落としとるで
437475☆ああ 2022/05/09 08:53 (iOS15.4.1)
ピークアウトした選手の寄せ集めじゃこんなもんよ。川崎も横浜も鹿島も柏も下部組織がしっかりしていてトップ昇格させ戦力となっている。
437474☆ああ 2022/05/09 08:50 (SH-RM15)
>>437450
その肝心の若手も実戦を積み上げて成長する貴重な時期にCBなのにSBやらされるもんね。小林山川が不憫でならない。
437473☆ああ 2022/05/09 08:49 (Pixel)
ボージャン、中村二郎ファンなんだ。意外
437472☆あい 2022/05/09 08:47 (iOS15.2)
負けすぎてイライライライライライラするわ
437471☆ああ■ 2022/05/09 08:43 (iOS15.3.1)
>>437470
夏に放出されるの見越して思い出作りですかね?
437470☆ああ 2022/05/09 08:40 (iOS15.4.1)
ボージャンは中村にユニ交換申し出たらしいですね
こんな状況でユニ交換とか、、マジで遊びにきてる感が拭えない
437469☆ああ 2022/05/09 08:36 (SH-RM15)
>>437454
金さんはユースで育てた子達とトップチームに上がったから一朝一夕であのチーム作ったわけじゃないよ。ポンと任されて上手く行くとも思えない。
437468☆ああ■ 2022/05/09 08:34 (iOS14.8.1)
>>436479
悠長すぎないか、このままだったら落ちるぞ、な。
437467☆ああ 2022/05/09 08:34 (iOS15.4.1)
昨日の菊池のは仕方ないでしょ。
サッカーを本気でしてた人なら分かるよ。
確かに退場はキツいけど、数的不利だから負けたわけじゃない。今の神戸が弱いだけ(T-T)
437466☆ああ 2022/05/09 08:34 (L-51A)
>>437457
その三浦が勝ち点何試合でどのくらいとったの?
437465☆ああ 2022/05/09 08:32 (iOS15.0)
残り23試合で1勝1敗ペースでも残留目安の勝ち点40に届かないのはきついな、悪くない1勝1分1敗ペースでも確実に降格って涙
437464☆ああ 2022/05/09 08:29 (Chrome)
クラブの方向性とは ビジョンとは
実績のある即戦力ベテラン選手を国内外かき集め、優勝やタイトルを目指す戦力を整えたと思いきや監督経験が乏しいアツを引っ張り続け、次に連れて来たのが戦術浸透に時間がかかるロティーナ。コンセプトも含めてめちゃくちゃチグハグ。
浦和みたいに若手育成路線に切り替えての低空飛行という訳ではなく、単純に監督選びミス。
川崎やマリノスはスタイル継続で相変わらずの上位争い、鹿島や広島はJ未経験の監督で着々と成果を上げつつある。
そんななかで永井を中心フロントはいったい何をしているんだろうか?
437463☆ああ 2022/05/09 08:29 (iOS15.4.1)
>>437454 その2人なら残留は固いが今の選手殆ど腐っちゃうね
↩TOPに戻る