過去ログ倉庫
446296☆ああ 2022/05/22 20:55 (iOS15.5)
男性
ロティーナはいまも後ろがあんま蹴るとばすなって制限つけてるよ
それで最終ラインがちんたらパス回してるように見えるし
みんながバックパスしまくりに見える
なぜならパスの出口がないから
川崎戦ではうまくいきかけたけど
湘南戦はぐだぐだすぎたから監督が修正しなきゃいけなかったと思う
446295☆ああ 2022/05/22 20:44 (Chrome)
制約課さなければって制約多いチームだからあかんやん。
フロントどころじゃなく一番勝ち方、戦い方にはうるさい。
446294☆ああ 2022/05/22 20:44 (iOS15.5)
>>446264
ハンネと文章をよく読みなよ、、。
人は焦ると文章がまともに読めなくなるだろうか
ロティーナじゃなくてマッシモについてでしょ
446293☆ああ 2022/05/22 20:39 (iOS15.5)
>>446290
警備員の人の前の青色のカッパの人が酷かったよね
うちがホームのときに湘南サポーターに対しても
あんな風に対応しても良いのかな
446292☆ああ 2022/05/22 20:37 (Pixel)
セレッソサポからアドバイス頂きました↓
ロティーナ就任10節ぐらいの松本戦までは徹底的に後ろから繋いで縦に蹴るのも禁止だったので、不調だった。松本戦から引いて構えて縦に早く入れる戦い方に変えてから波に乗ったね。
清水就任の時は前年までの方針継続で、攻撃的なサッカー継承が課せられてた様な事を何かの記事で見たので、戦い方が制約を受けて苦戦した感じ。
セレッソの時の経験がロティーナもあるので、フロントが変なタスクを現場に押し付けなければ、色んな引き出しを出せるとは思うよ。
とのことです。
446291☆ああ 2022/05/22 20:36 (iOS15.5)
>>446286
あとは単純な頭数が足りてない
上手くいけば回せたんだろうけど、キャンプの調整不足から始まり、怪我やコンディション不良が重なって、他の選手の過労→怪我やコンディション不良の悪循環
446290☆ああ 2022/05/22 20:35 (iOS15.5)
>>446282
出る声でも言われてたからね
自分達のホームだからってアウェイ側にだけ
警備員立たせて出る声に対しても声出しやめろってずっと言われたらムカつくのは仕方ないと思う
一部団体の野次も酷かったけどね
446289☆ああ 2022/05/22 20:34 (iOS15.5)
永井を神戸に連れてきた時から
こうなるんじゃないかと思ったよ
あれで一気に三木谷さんに対する風向き変わったからね
何故か今更、辞めないでほしいとか言ってる人多いけど
色々な意味で永井招聘は分岐点になったな
446288☆ああ 2022/05/22 20:32 (iOS15.4.1)
スイーパータイプのCBが必要ですね〜
誰か居ませんかね
446287☆ああ 2022/05/22 20:30 (Chrome)
サッカーが単純な選手の戦力で決まらないのは分かっているが、ちょっと度を超すレベルの順位
446286☆なにわともあれ 2022/05/22 20:29 (iOS15.4.1)
>>446121
そう思う。今回強化部はフェルの穴を浅く見ていたのは間違いない。
446285☆ああ 2022/05/22 20:28 (iOS15.4.1)
子供の歓声の件はタイミングよくて笑えたけどな
446284☆なにわともあれ 2022/05/22 20:27 (iOS15.4.1)
>>446257
それは有り得るな
しかも三木谷さん去ったら増えた観客も今後どうなるのか
446283☆ああ 2022/05/22 20:26 (iOS15.4.1)
覆面さん
小田くんに関しては完全に無視
小林と前川はビビりすぎ チャレンジしない 若手なのにもったいない
446282☆イカ 2022/05/22 20:26 (iOS15.3.1)
昨日のアウェイ湘南戦に行ったけど,声出しOKやった?て言うくらい団体の人が野次ってて警備員に注意されてた。しかもバック側で子どもが声がしてる事に因縁つけて警備員に注意させてた。
子どもは野次や声援ではなくいっぱい集団で来てたから単に話し声が大きかっただけやし、声援やったとしても大人が声出ししてるの見てええんやと思たんちゃうかな?
アウェイは何してもええと思てるんかな。
せっかく遠くまでアウェイ戦見に来たのに、負けた事や審判の判定以上に残念な気持ちなったわ。
本気で応援してるからとかは単なる言い訳で大人なんやからルールくらい守ろうよ。
アウェイ参戦したニワカサポの愚痴でした。
↩TOPに戻る