過去ログ倉庫
479673☆ああ 2022/07/16 22:39 (iOS15.5)
引き分けたことは悔しいものの、確実に勝点を積んでるのはいいこと。
吉田さんになってから、確実に守備の強度も攻撃の意識も上がって、バックパスも減った。
今日の強度で行けば天皇杯の準々決勝の鹿島に勝てるよ!
479672☆しがない七聖サポ 2022/07/16 22:39 (iOS15.5)
大迫ゴールの裏でムゴシャが飛び上がって喜んでるの良いなw
479671☆ああ 2022/07/16 22:38 (iOS15.5)
どんなけ神戸板にはりついてるねん
ストカーかよ?
キモす
479670☆ああ 2022/07/16 22:38 (iOS15.5)
>>479665
言わしとけばいいやん
大迫にボコられて涙目なんやから
479669☆ああ 2022/07/16 22:38 (iOS15.5)
今日の結果は、上位鹿島相手にアウェイで貴重な勝ち点1を取れてよかったとも取れるし、1人少ない相手に勝ち点3を取りこぼしたとも取れますね。まぁ最低限のノルマはクリアできたってとこでしょうか。今回惜しくも逃してしまった勝利は、9/7天皇杯@ノエスタで確実に掴み取ろう!
479668☆ナイジェリア代表 2022/07/16 22:38 (iOS15.5)
>>479659 そんな忖度なしに、仕事きっちりしろと思いました。
479667☆ああ 2022/07/16 22:37 (iOS15.5)
とりあえず佐々木のはジャッジリプレイで取り上げて欲しい。それで結果は変わらないことも理解してるし、あれがノーファールだ十分サポート出来るという評価ならそれでもいい。なんせこのモヤモヤをなくしたい。
479666☆ああ■ ■ 2022/07/16 22:37 (iOS15.5)
>>479655
田舎のネットヤンキー怖いよーw
479665☆イエネスタ■ 2022/07/16 22:35 (iOS15.5)
鹿島板での大迫批判がウザい
神戸だから勝てると思ってたから引き分けはショックだったんだろ。どうせなら、勝ちたかったな
黙らせたかった
479664☆ああ 2022/07/16 22:35 (iOS15.5)
今の順位が物語ってるけど、今年は終了間際の勝点の取りこぼしが多すぎるよな。
なんとかならんのかね?
479663☆ああ 2022/07/16 22:34 (iOS15.5)
相手が1人退場して少し攻撃の強度が落ちたよな。
縦に行かず省エネサッカーというか。
1人退場した状況でもう1点取りに行く姿勢を見たかったし、川崎やマリノスだったら間違いなく得点を取りに行ってたでしょう。
479662☆プービエ 2022/07/16 22:34 (SO-04J)
男性 60歳
大迫半端ない
悔しい引き分けだったが、鹿島の糞根性は敵ながら天晴れだ。ガンバより順位が上になったことは少し嬉しい。復調してきた大迫が半端ないことがわかったこともよかった。吉田監督になってからチームが一つにまとまり、みんな自信をもってプレーできていることは間違いない。順位がぐんぐん上がる期待しかない。
479661☆いい 2022/07/16 22:32 (iOS15.5)
男性 50歳
鹿島〜銚子
>>479351
この辺りは自然豊かですが 垢抜けない町なんです。観光地も中途半端です
工業、原発、漁業、ただ広いだけの湖しかないんです。jリーグでは古株の鹿島アントラーズ命なんです。
関東ではいつも虐げられてます
現在、ブラジル助っ人と金髪の好青年リーダーのチームです。昔、相手PKのボールに汚いツバ吐きをした神様ジーコ生きがいなんです 伝統のない、残留争いに必死な神戸は謙虚に偉大な鹿様をもう少しリスペクトしましょう。 でも想像よりは良い戦いでした。
479660☆ああ 2022/07/16 22:31 (iOS15.5)
>>479655
君かわいいね
479659☆ああ 2022/07/16 22:31 (iOS15.5)
主審からしたら鹿島には退場者を出してることもあって、佐々木のはPK出しにくかったというのはあるやろな。PA外だったら笛吹いてただろうし、せめてVARは介入しておかしくない場面やとは思った。
↩TOPに戻る