過去ログ倉庫
490734☆あら 2022/08/07 08:36 (SM-N975C)
ウチが降格すると仮定して、このチームの誰が残ってくれると思いますか?
490733☆赤井秀一■ 2022/08/07 08:35 (SH-02M)
>>490731
縦に早いサッカーなら、鹿島解任になるバイラー監督連れてこよ❗️
無能な吉田ではまた、連敗が続いて降格になるだけ。
490732☆ああ■ 2022/08/07 08:33 (iOS15.6)
那須さんの解説とか聞いてるとサッカー知らんと思うから無理でしょ
490731☆ああ 2022/08/07 08:32 (iOS15.5)
縦に早いサッカーでハイプレスショートカウンター
それが神戸のサッカー
490730☆ああ■ 2022/08/07 08:31 (iOS15.6)
ヴィッセルって監督も選手も考えてサッカーしてるように思えない。工夫がない。
490729☆あら 2022/08/07 08:31 (SM-N975C)
監督を思い切って那須さんはどうだろうか?
モチベーションも上げてくれるだろうし、Wiennersでもアマの中では、タレント集団を率いて結果を出している!
490728☆牛虎 2022/08/07 08:28 (Chrome)
>>490700
上手いかどうかは各々に委ねるが大樹は下手打とうが縮こまらずやり続けるメンタル備わってる
飯倉も同様で下手打とうがスタイルを変えることなく自分に求められてることをやり続けるメンタル備わってる
で次も使うか使わないかはコーチよっさん次第
490727☆QPR 2022/08/07 08:27 (iOS15.5)
サッカースタイル=育てる選手
「やりたいサッカー」「サッカースタイル」がしっかりしてから川崎や横浜は安定した地位を獲得したよね。
風間と鬼木、ポステコグルーと言った誰もが知る監督になったし、やっぱり先ず監督有りきなんだろうな。
実力者を連れて来るのは間違いでは無いけど、獲れるから獲りましたは間違いだよね。先ず監督のやりたいサッカーが先に有って、それに基づいて選手を獲得するのが「王道」だしクラブの成長に繋がるんだよ。
490726☆ああ 2022/08/07 08:24 (iOS15.6)
縦ポンが見たい!がサポーターの民意になるチームなんてなかなかないぞw
490725☆ああ 2022/08/07 08:23 (iOS15.6)
>>490724
いや取説とかじゃなくて、そもそもうちに若手を育てるノウハウがないんだと思うわ
どう見ても中長期的に計画するの苦手だもん
490724☆牛虎 2022/08/07 08:21 (Chrome)
>>490712
前クラブのフラメンゴに取説を貰っておけばよかったな
フラメンゴも同様にリンコンの取説が無くて最終的に
サジ投げちゃって神戸にってパターンかも知れんが
490723☆ああ 2022/08/07 08:21 (iOS15.6)
>>>490718
止めてくれ、ユース出身とかもうどうでも良い。
藤谷、安井、中坂、佐々木、山川、使いものにならんのばっかやりやんけ。
ユース出身がチームのクオリティーを落としてるねん。
490722☆ああ 2022/08/07 08:21 (iOS15.6)
補強だけなら浦和が理想的だよな。外国人枠を日本だったら代表に呼ばれてるくらいの実力者揃えて即戦力に、日本人も酒井宏樹を筆頭に質が高い選手ばかり。それでも今の順位って事はやっぱり監督と戦術がいっちばん大事ってことやな。
490721☆勝利 2022/08/07 08:20 (SO-41B)
吉田監督監督には申し訳ないが最下位このタイミングならレネヴァイラー監督呼んで欲しい!
490720☆ああ 2022/08/07 08:20 (iOS15.5)
飯倉『ざっくり簡単に負けないサッカーを選ぶと自分たちも成長がない』って、、、
声を大にして言います!
『ざっくり簡単に負けないサッカーに切り替えてください!!!!』
ここまできたら内容じゃないよ!結果だよ!
落ちたら何の意味もないよ!
他チームと1試合多く消化していての最下位。
そんなこと言っててほんとに大丈夫なの??
↩TOPに戻る