過去ログ倉庫
518989☆ああ 2022/09/15 11:03 (iOS15.6.1)
男性
1点目のきっかけも飯野のクロスから。
やっぱりサイドバックのオーバーラップ、クロスは得点のチャンスが増えるってことやな。再認識。
飯野はサイドバックで確定でしょ、
518988☆ああ 2022/09/15 10:54 (Chrome)
うちのフロントは金の使い方が本当に下手くそ。
となりの億万長者っていう本を読むと分かるけど、統計では億万長者のほとんどが効率の良い金の使い方をしている。一見、羽振りの良い金持ちそうな人ほど実は金がなかったりする。
驚くことに年収1000万円以上の人ほど、それ以下の年収層に比べ格安スマホを使っている率が一番高いらしい。年収300万円で金がないと嘆いている人ほど月8000円も携帯に使っていたり無駄な固定費が多い。
うちのフロントも一見羽振りがよさそうに見えるけど、実は金が無かったりするのではないか。まずは無駄な金の使い道を改めるべき。
楽天モバイルで「1GB以下のユーザーは無料」というサービスを撤廃した言い訳として三木谷会長は
「0円でずっと使われても困る。これからは質の高いユーザーを集める」
と発言しユーザーの反感を食らったが、この中には多くの年収1000万円ユーザーがいたのではないか。
自ら金のなる木を切り捨てたことになる。残念
518987☆ああ 2022/09/15 10:45 (iOS15.6.1)
>>518985
山川では右サイドからの攻撃や仕掛けはほとんど無かったし、相手からしてもほぼ無警戒やったからね。守備を評価しての起用だったにも関わらず、ずっと山川のところをどのチームも狙ってきてたし実際そこからチャンスを作られた場面も多かった。よっさんの心の内は分からんけど、怪我人がここまで多くなかったらもう少し早めにSB飯野に切り替えてたかもしれん。大迫がいたら武藤をサイドで使えたし、小田が怪我がちじゃなけりゃ小田をサイドで使って飯野をSBの位置に持ってこれたし。
518986☆ああ 2022/09/15 10:35 (Chrome)
普通、こういうサッカーするからそれに合った選手を補強するんだけど、うちは履歴書が良い選手をとりあえず取って、それに合うように監督が試行錯誤するって感じだからなw
518985☆ああ 2022/09/15 10:29 (iOS15.6.1)
男性
飯野SB起用までよっさん時間掛かったな。
ここの住民ですら皆がSBで使えの大連呼やったのに。
518984☆ああ 2022/09/15 10:27 (iOS15.6.1)
男性
七聖をSBで使うなら、サイドからの攻撃が増えてクロスが増えるから大迫の復帰だけでなくムゴシャも使える。ムゴシャが唯一の長所見せてくれたのは柏戦とセレッソ戦のクロスに対してファーサイドに構えて上から叩き付けたプレー。CBやなく絞ったSBがマーカーやから勝てた。この辺りのポジショニングを整理させたら勝負所の一発出そう。
518983☆ああ 2022/09/15 10:26 (Safari)
昨日謎のタカユキコール。
その後のリューホ、蛍の時との声量の差よ
518982☆ああ 2022/09/15 10:25 (Safari)
>>518978
恐怖でしかなかったですよね。
ボージャン、ムゴシャが途中から出てきた所で相手からして
何の脅威にもならないかと、、、
518981☆ああ 2022/09/15 10:24 (Pixel)
>>518930
人間ってのは追い詰められないと本気を出しにくいからね。夏休みの宿題と同じ。8月30日になって本気で取り組むのと一緒
518980☆ああ 2022/09/15 10:23 (iOS15.6)
今日13時から9月の日本代表戦メンバー発表
サコは選ばれるのかな。
森保監督からの信頼はあるはずだから、今回も代表見送り神戸でコンディション調整→10月からのJリーグで完全復活→文句無しのW杯メンバー選出までが個人的な理想
518979☆ああ 2022/09/15 10:16 (iOS15.6)
男性
>>518974
じゃあ何でムゴシャ取って来たんや
518978☆ああ 2022/09/15 10:10 (iOS15.7)
>>518977
ディエゴ、アダイウトン、レアンドロがうらやましい。
518977☆ああ 2022/09/15 10:09 (Safari)
ボージャン、リンコン、ムゴシャ
助っ人ならへん外国人ばかり、、、
518976☆ああ 2022/09/15 10:01 (iOS15.6.1)
ムゴシャはシーズン終了までに残留に向けての値千金のゴールを一発だけでもいいからどこかの試合で決めてくれたらそれでいいわ。
518975☆ああ 2022/09/15 09:58 (iOS15.6.1)
>>518968
去年もシーズン9得点してくれてるからね(リーグ戦7点、ルヴァン2点)。しかも要所の試合や決勝点を決めてくれたような印象もある。やっぱり実績のある外国人選手はいるだけで相手への圧力にもなるし。名古屋やFC東京は途中からそういった威圧感のある外国人が出てきたから、羨ましかった。
↩TOPに戻る