過去ログ倉庫
523652☆ああ 2022/09/25 15:28 (SH-RM15)
藤本の4sistersとボール遊びするイカツイ方の小林に萌えました
523651☆ああ 2022/09/25 15:16 (SH-RM15)
櫻内は流れからのスピードが落ちないクロスが上手くて華があるね
テッシと比べると守備が弱いんだろうな
523650☆ああ 2022/09/25 15:14 (SO-05K)
紅白戦、なぜか前川がスタメン組の方にいて、みんなに「違うぞ。こっちや。」と突っ込まれていた(笑)
523649☆ああ 2022/09/25 15:14 (iOS15.6.1)
男性
福岡戦、大迫、武藤で行くのか、良かったシンコバ使って、右武藤なのか。先発で二枚出すと、交代で出す時切り札がいないのが悩みやね。
523648☆ああ 2022/09/25 15:11 (iOS15.6.1)
男性
扇原のサイドチェンジってレオと同じレベルだよね。
練習見てても球筋がめちゃくちゃ綺麗で、ライナーでも出せるしふんわりもイケる。
ボールのスピンが見えて本当に綺麗な球筋だよ。
523647☆ああ 2022/09/25 15:05 (SO-05K)
櫻内は良かったけど、なぜかリーグでは使われない。扇原のサイドチェンジよかった。ボージャンもシュートうまかった。
大迫と武藤の相性よい。
523646☆ああ 2022/09/25 15:03 (Pixel)
芝は97%が天然芝です。ですから天然芝の育成環境が悪いスタジアムでは育ちません。日常のメンテナンスも天然芝と変わりません。
それからヨーロッパのスタジアムではハイブリッド芝が非常に多く導入されているのですが、気候上ヨーロッパは冬に緑色になる寒地型芝、いわゆる冬芝と言われる芝を使っています。これを一年中通して使っています。
日本ではほとんどのピッチが夏緑色になる暖地型芝、いわるゆる夏芝と冬芝をウィンターオーバーシーディング(※)しながら常緑に保っています。ですから日本のようなピッチの芝生の品種を切り替えてハイブリッド芝を成功させた例が2017年現在、実はまだ1度もございません。もちろん暖地型芝でハイブリッドした例がございます。
523645☆ああ■ 2022/09/25 14:57 (iOS15.6.1)
櫻内w
523644☆ああ 2022/09/25 14:56 (iOS15.6.1)
男性
友達が今日公開練習見て、櫻内が良すぎたって言ってました。七聖怪我だけども櫻内でオッケーとも言ってました。
ここで見た人も感想教えて欲しい。
523643☆ああ■ 2022/09/25 14:51 (iOS15.6.1)
もう本拠地三木防にするしかないな…
523642☆トモニイク20歳■ ■ 2022/09/25 14:42 (iOS14.8.1)
>>523636
サブがギラギラしてるのはめっちゃいいことやろ!!紅白戦って案外Bチームが勝つことあるし、練習からaチームくってやろうって気持ちで取り組めてるんはいい事よ!
523641☆ああ 2022/09/25 14:41 (SO-05K)
>>523639
そうなんです!武藤はあきらか怒ってましたよね。
尾崎はあれくらいで良いと思った。遠慮したらあかん。
あと、槙野はめっちゃ声出てた!
523640☆ああ 2022/09/25 14:39 (iOS15.5)
もうユニバでええやん
523639☆ああ 2022/09/25 14:39 (SH-RM15)
>>523636
ケンカかと思ったよね
尾崎からの仲直りのタッチもよっち嫌々でw
523638☆ああ 2022/09/25 14:38 (iOS16.0)
ハイブリッド芝って怪我軽減の触れ込みの芝なんやろ?
バルサやレアルやアーセナルも取り入れてるのになぜノエスタだけこんなに怪我人出てくるのか
↩TOPに戻る