過去ログ倉庫
530440☆ああ 2022/10/15 23:58 (iPhone)
>>530439
イニエスタは、スタートからじゃないとキレるぞ
530439☆ああ 2022/10/15 23:55 (iPhone)
>>530435
もうイニは控えでいいんじゃないかと。
530438☆ああ 2022/10/15 23:54 (iPhone)
来シーズン誰主体のチームにするかによってフォメも補強も変わってくると思います。
もちろん監督の戦術ありきですが。
※よっさん、永井、アツじゃ無理。
今シーズンの成績からするに、前半戦のメンバーはほとんどベンチ以下でいいと思うけど。
530437☆ああ■ ■ 2022/10/15 23:54 (iPhone)
>>530433
イメージ湧かん笑
530436☆ああ■ ■ 2022/10/15 23:52 (iPhone)
>>530430
小林はフリーマンとして色んなとこで数的有利を作り出すポジショニングの良さが売りやと思う。やからサイドって固定するのはなぁが
530435☆ああ 2022/10/15 23:52 (iPhone)
>>530434
2トップにするなら、イニエスタか汰木のどっちか外さないといけないことになる。。
530434☆ああ 2022/10/15 23:49 (iPhone)
>>530404
大迫武藤いかすなら2トップだと思うんですよねぇ。
ポイチとかワントップしか戦術ないのイライラする。
530433☆ああ 2022/10/15 23:49 (iPhone)
汰木って、4231の1トップも出来そうな気がしない?
530432☆ああ 2022/10/15 23:43 (iPhone)
>>530430
コレするとサイドの守備が崩壊しそうじゃないですかね。
汰木使わないの勿体無いし。
530431☆ああ 2022/10/15 23:42 (Android)
コバ兄「タカくんは今まで練習をして見てきた中でも衝撃を受けるくらい上手かった」
530430☆ああ 2022/10/15 23:40 (iPhone)
>>530428
大迫 武藤
イニ 小林祐
セルジ 蛍
酒井 トゥー 菊池 飯野
飯倉
これでいいんやない?
530429☆ああ 2022/10/15 23:38 (iPhone)
>>530417
今の大崎もそうだけど、攻撃時と守備時でアンカーとダブルボランチの可変じゃないとみんな無理だと思うよ。カゼミロじゃあるまいし。
サンペールも当初アンカーで守備崩壊してたじゃない。守備時蛍とのダブルボランチやり始めてから守備安定したと思いますけど。
530428☆ああ 2022/10/15 23:32 (iPhone)
>>530422
4-2-3-1で武藤外しより、4-4-2でシンコバ外しやと思うんですけど。武藤>シンコバ。
右サイドがいないから武藤が右やらされてるだけで、取れるなら武藤生かしじゃないかな。
※シンコバももちろん必要派ですから!
汰木がいるけど、今ってサイド出来る選手がいなすぎるから。
530427☆ああ 2022/10/15 23:27 (Android)
コバ兄とダイジュとダイヤがインライしてる〜
530426☆ああ 2022/10/15 23:20 (iPhone)
見にくいの許して
サブ含めこんな感じじゃね?(中盤は色々回しつつ)
こう見たらほんとにサイドバックとcbの負担が…
ーーーーーー
大迫(ムゴシャ)
イニエスタ(佐々木)
汰木(小田) 武藤(井上、郷家)
サンペール(山口) 49小林(扇原)
酒井(補強希望) 飯野(山川、補強希望)
トゥーレル(3小林)菊池(槙野)
飯倉or前川
↩TOPに戻る