過去ログ倉庫
530395☆ああ■ ■ 2022/10/15 19:46 (iPhone)
>>530391
大迫 武藤
汰木
扇原 山口
ペー
酒井 小林 大崎 槙野
前川
選手が全然違うよ
530394☆ああ 2022/10/15 19:45 (iPhone)
吉田さんが有能過ぎる!ありがとう
530393☆ああ 2022/10/15 19:33 (Android)
>>530390
それで汰木→イニエスタなら中盤ダイヤモンドもおもろそうやな。去年結構言われてた郷家初瀬がコバ兄飯野にアップデートされたスタメン
530392☆ああ 2022/10/15 19:33 (iPhone)
>>530391
もう一回見たい
530391☆ああ 2022/10/15 19:31 (iPhone)
男性
>>530390
これシーズン初めにやってだめだったよね?
530390☆ああ 2022/10/15 19:29 (iPhone)
大迫 武藤
汰木
小林祐 山口
セルジ
酒井 トゥー 菊池 飯野
飯倉
530389☆ああ 2022/10/15 19:28 (PC)
ウイングが無いシステムの時に、無理してでも汰木を使いたいと思うかどうかってことやんね
俺でも一度はトップ下を試してみたいと思うわ
試した結果が「汰木は左サイドで使おう」「イニと汰木を併用するときは4231にしよう」という結論に至ったのも妥当
530388☆神戸魂 2022/10/15 19:26 (iPhone)
>>530383
今年の序盤それで全く機能しなかったやん
530387☆ああ 2022/10/15 19:23 (iPhone)
イニエスタってちょっと怪しめの企業の広告よく出てるよね笑
530386☆ああ 2022/10/15 19:14 (iPhone)
>>530380
去年、死に物狂いでACLを勝ち取ったチームよりもそのACLも天皇杯も捨て、残留しただけの今年のチームの方が魅力的にうつるの?
俺らにとって残留なんて当たり前のようなもの。優勝争いしないといけないクラブ。それが、今年はこのザマよ。
530385☆ああ 2022/10/15 19:12 (iPhone)
汰木をサイド以外で使うのは自殺に等しいと思うが
530384☆ああ■ ■ 2022/10/15 19:11 (iPhone)
>>530383
今年一年見て、左サイドしか考えられんくない??
530383☆ああ 2022/10/15 19:07 (iPhone)
汰木スタートはトップ下の位置で右左自由に動けって感じにさせるのは有りやと思う。
守備しないこと容認する形になるから後ろがどうやって守るかの決まり事は必要になるけど。
530382☆ああ 2022/10/15 19:04 (iPhone)
>>530381
なんかそれはありな気がする笑笑。海外でいうとアザールトップ下とかじゃね
530381☆テレビのウォレット 2022/10/15 19:02 (Android)
>>530371
ディ・マリアを中盤に置くようなものか。
↩TOPに戻る