過去ログ倉庫
530506☆ああ 2022/10/16 14:19 (iPhone)
>>530502
ホームグロウン制度に引っかかるだろ
返信超いいね順📈超勢い

530505☆ああ 2022/10/16 14:19 (PC)
@リーグ優勝するには戦力の層の厚さが必要
A既に完成した選手の補強だけで選手層を厚くするのは難しい(出場機会を失った選手が移籍する)
Bユース出身等の生え抜きや、うちで成長した選手は移籍しない可能性が比較的高い
Cユース出身者が活躍するようになると、実力ある子ども(保護者)がうちのユースを選択してくれる

タイトル常連の常勝軍団となったらAは多少軽減されるけど、うちはまだその域には無い
なのでBCに力を入れて選手層を厚くするのに取り組んでいるところ
これは未来への種まきでもあるので我慢強く続けていかないと
返信超いいね順📈超勢い

530504☆ああ 2022/10/16 14:18 (iPhone)
広島決勝やってるから話題のHG選手見てみたけど、林、大迫、荒木、青山、野津田、森島、茶島、川村、満田やって。
次元が違うって笑
返信超いいね順📈超勢い

530503☆ああ 2022/10/16 14:18 (iPhone)
神戸ユースばっかり叩いてるけど、そいつらに出場機会奪われてる選手はどうなの?

返信超いいね順📈超勢い

530502☆ああ 2022/10/16 14:17 (iPhone)
神戸ユースなんて廃止でいいんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

530501☆ああ 2022/10/16 14:16 (iPhone)
とりま、戦力になる外国人5人揃えてくれ
返信超いいね順📈超勢い

530500☆ああ   2022/10/16 14:14 (iPhone)
佐々木小田に関しては増山と同じでいいと思う。今は通用してないしもし相手にいても怖くない。そもそもj1で活躍するだけの体ができてないしね。だからレンタルして成長して帰ってきた時に判断したらいい。今冬で完全移籍で放出はまだ早いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

530499☆ああ 2022/10/16 14:13 (iPhone)
甲府でいい選手おったら、声かけてほしい
返信超いいね順📈超勢い

530498☆ああ 2022/10/16 14:12 (iPhone)
いやいやいや。
ケージローは認めてあげてよ。
神戸在籍最後の数年は、結果出なかったけど
彼がいなきゃ一年での昇格はなかったで。
返信超いいね順📈超勢い

530497☆ああ  2022/10/16 14:04 (iPhone)
>>530492 それな、ユース卒だからといってクラブもサポーターも10年間甘やかし続けた結果が今の小川慶治朗。順調に成長出来ていれば間違いなく日本代表に選ばれてた。
返信超いいね順📈超勢い

530496☆ああ 2022/10/16 14:01 (iPhone)
>>530493
結果出してないのは事実。

だけど、悪い所ばかり取り上げて良いプレーした時も褒め称えたりすらしない。

ずっとネガティブな発言ばかり。
返信超いいね順📈超勢い

530495☆ああ 2022/10/16 13:59 (iPhone)
>>530493
活躍してる選手居ないよね
返信超いいね順📈超勢い

530494☆51歳 2022/10/16 13:53 (Android)
男性 51歳
>>530488
確かに。浦和、鹿島、ガンバに友人のサポーターがいますが、もっと辛辣です。
返信超いいね順📈超勢い

530493☆ああ 2022/10/16 13:50 (iPhone)
>>530490
俺は個人的に小林友は擁護したいけど、他のメンバーはさすがに擁護できないかな。
返信超いいね順📈超勢い

530492☆ああ  2022/10/16 13:48 (iPhone)
>>530485 罵声じゃなくて事実でしょw
チーム内に世界的な選手や日本を代表するレベルの選手が各ポジションにいて、選手として成長出来る環境が整ってて程度出場機会与えてもらってるのにあの出来が続いてたら批判されるのは当然。
これが浦和や鹿島ならもっと言われてるよw
他クラブに移籍した藤谷・吉丸・安井などのユース卒は幸せになってますか?w
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る