過去ログ倉庫
532104☆ああ 2022/10/24 21:58 (iOS15.6)
>>532072
「日本には規律を重んじる文化があるから、Jリーグに興味があるね」
これ、外国人監督がよく言うセリフだけど、個人的には全くそう思わないな。Jは戦術が緻密になるほど「個性を潰す」っていう考えになりがち。規律じゃなくて場の空気を読んでるだけなのと、上からの指導を聴く風潮があるだけ。本来戦術は選択肢を絞ることで正しい判断をさせるためのものなのに。
返信超いいね順📈超勢い

532103☆ああ 2022/10/24 21:55 (iOS14.8.1)
>>532099
じゃあ、外国人を総入れ替えしなきゃダメじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

532102☆ああ 2022/10/24 21:38 (iOS15.5)
>>532101
うちだと結果すぐ出さないと解任されます
返信超いいね順📈超勢い

532101☆ああ 2022/10/24 21:35 (iOS15.6.1)
>>532100
長く託そうと思える哲学だったり戦術・指導だったりがある人なら、結果がすぐ出なくてもいいと思うよ。
鹿島の岩政があってから「我慢できない=神戸」じゃなくなってきてるよJサポ。ロティーナ、アツは十分我慢した、我慢しなくて良かった。むしろザーゴ、レネヴァイラーの鹿島の方が我慢できてないだろって。ガンバの片野坂とかね。
フィンクが辞めた理由が本当のところ分からない、ぐらいじゃないかな「神戸=我慢できない」は。
ここ何年と監督が変わってきてるのは、最初から長く任せられる監督を選んでないだけ。
返信超いいね順📈超勢い

532100☆ああ 2022/10/24 20:59 (iOS15.5)
>>532098
すぐクビにされないように結果をすぐ出せて戦術ある監督呼ぶのクソ難しい仕事だと思うけど永井さん頼むわ
返信超いいね順📈超勢い

532099☆ああ 2022/10/24 20:51 (iOS16.0)
ふつうに戦力になる外国人を5人揃えたら、優勝争いはできるやろ。
返信超いいね順📈超勢い

532098☆ああ 2022/10/24 20:42 (iOS15.6.1)
>>532097
内容的に明らかに個人に依存した
残留に振り切ったサッカーでしたからね。
残留を目指すクラブならそれでいいけど
嘘でもアジアNo. 1を掲げてるなら吉田監督ではダメでしょう。
仮に7連勝で終わってもアジアNo. 1目指すなら
監督は変えるべき。
返信超いいね順📈超勢い

532097☆ああ 2022/10/24 20:35 (SOG04)
吉田監督はモチベータータイプみたいやから、(元)代表とか個が確立した選手が多い今はよいかも。でもいつまでもそれで良いのかな、と思う。
返信超いいね順📈超勢い

532096☆ああ 2022/10/24 20:28 (iOS16.0.3)
>>532094
スペイン行ったんですね!
いいなぁ!
返信超いいね順📈超勢い

532095☆ああ 2022/10/24 20:27 (iOS16.0.3)
>>532072
お手本にしているからと言って良いわけでもあるまいに…
ペップの師匠ですらあの体たらくやったのに…
返信超いいね順📈超勢い

532094☆俺って名将?って思いだしたヨッさん 2022/10/24 20:27 (iOS16.0)
男性
バルサ対ビルバオ観てきた。ウチの7番とバルサの7番入れ替わってくれへんかな?なんなんあの身体能力。
返信超いいね順📈超勢い

532093☆ああ 2022/10/24 19:55 (iOS16.0.3)
上位争いするなら
ベンチに座れそうな選手すらおらんのがなユース勢…

飯野どころか韓国帰りの小林の足元にも及ばんでどこで使うよ
返信超いいね順📈超勢い

532092☆ああ  2022/10/24 19:52 (iOS15.6.1)
>>532086 当日
返信超いいね順📈超勢い

532091☆ああ 2022/10/24 19:48 (Chrome)
>>532023
ミルアカとか見る価値ないわ
返信超いいね順📈超勢い

532090☆ああ 2022/10/24 19:30 (iOS15.6.1)
>>532089
ということは、
坪井、小林、尾崎、郷家、中坂、山川、佐々木、小田+で新加入4人の合計12人!?
1チームできるやん。とてもじゃないけど出番ないわ、レンタルと放出で整理しないと。
上位常連の川崎、横浜はだいたい6人、7人やぞ。この2チームと争うためにも整理して選手層厚くしてくれー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る