過去ログ倉庫
532014☆ああ 2022/10/24 06:32 (iOS15.6.1)
>>532003
ウィナーじゃねぇの?
返信超いいね順📈超勢い

532013☆ああ  2022/10/24 06:09 (iOS16.0)
結局残留決められたのは吉田監督の手腕じゃなくて
大迫武藤の復帰+飯野小林の補強のおかげのような
大迫2度目の怪我明けからゴールえぐかったし
返信超いいね順📈超勢い

532012☆ああ 2022/10/24 03:47 (iOS15.6.1)
でも結局引き出しの少ない監督はすぐ行き詰まるからね。過去にクビになった時も、選手達が残留1本に切り替えられるようになるまでも雰囲気は悪かったよね。人心掌握が特別優れたタイプとも思わない。
返信超いいね順📈超勢い

532011☆バステン 2022/10/24 02:48 (SO-02K)
「やっぱり人と人。信頼とか人間性…、そういうことが戦術より勝ることを見てきた」
と、指導者に対するコメントで俊輔が言ってますね。
特に経験豊富な選手がそろってるウチなんかはタカさんみたいな人があってるのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

532010☆ああ 2022/10/24 01:38 (iOS15.6.1)
全試合見てるはずの神戸サポ同士でも意見が割れるし
結局その人の価値観やろ
返信超いいね順📈超勢い

532009☆ああ 2022/10/24 01:15 (iOS15.6.1)
>>531918

ポジションの問題もあるんやない?
俊輔の後継者ってなったら中盤の選手やから旗手が言われてもおかしないと思うけど。
去年とか古橋ラーションと比較みたいなされてたし。
返信超いいね順📈超勢い

532008☆ああ 2022/10/24 01:08 (iOS15.6.1)
>>531999

これはキーパーに限らず全ポジ言える。
他のチームの選手とかハイライトとか神戸と対戦した時くらいしか見ない。
まあ平畠さんみたいに全試合見てる人は見てるんやろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

532007☆ああ 2022/10/24 00:57 (iOS15.5)
>>531998
吉田監督続投でも新しい監督来てポジション変更しても絶対的なキーパーは必要だから早めにキーパー獲得動いて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

532006☆ああ 2022/10/24 00:57 (CPH1943)
>>532004
神戸サポじゃない人に訊いたら前川と飯倉の評価は少ないサンプルでの判断になってあまり正確じゃないのでは?ほぼ印象での回答になりそう

そしてGKいったりきたりは怪我もだしあとは二人とも実力が高いからハイレベルなポジション争いだと考えられるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

532005☆ああ 2022/10/24 00:56 (WX10K)
>>531966
川崎戦はそうかも知れんが、マリノス戦は勝たなアカン。ノエスタでシャーレはごめんやで。気分良く終わりたい。
返信超いいね順📈超勢い

532004☆ああ 2022/10/24 00:52 (iOS15.6.1)
>>531999
うーん、ある程度J1を客観的に観てるつもり。
単純に神戸サポじゃないJ1観てる人に前川飯倉がJ1GKの中でどのくらいの位置かって聞いたら、今季ワースト5には入ってくると思う。
もし前川飯倉のどちらかが良かったらこんなにGK2人でいったりきたりしない。他チームでGKがこんなにいったりきたりしてるチーム、うちだけ。それがもう物語ってる。
返信超いいね順📈超勢い

532003☆ああ 2022/10/24 00:50 (SO-02L)
>>532002
海外のブックメーカー??
ムチャすんなよ笑
返信超いいね順📈超勢い

532002☆ああ 2022/10/24 00:37 (iOS16.0)
俺はいまの有り金全部神戸に賭けた限界大学生だ!!頼む!!勝ってくれ!!!
返信超いいね順📈超勢い

532001☆まるき  2022/10/24 00:32 (iOS16.0.3)
昨日も磐田の三浦はよかったけどなぁ
キックも足元もいいと思うぞ〜
返信超いいね順📈超勢い

532000☆ああ 2022/10/24 00:31 (CPH1943)
悪いプレーの方が印象に残りやすい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る