過去ログ倉庫
539631☆ももた 2022/11/13 09:19 (iOS15.6.1)
あんなミス連発しといて、
アイスクリーム屋で笑顔でおれるな
練習しろ、死ぬ気で。
知らんけど
539630☆ああ■ 2022/11/13 09:18 (iOS15.6.1)
>>539621
まあおってもね、、、
女性問題あったし、いらんかな。
539629☆神戸ファン 2022/11/13 09:13 (iOS15.6.1)
金子選手は浦和か、、、神戸は監督交代多いし、クラブビジョンが無いからオファーしても来てくれないか。
どうか長期政権で監督を立てて下さい。
539628☆ああ■ 2022/11/13 09:10 (Pixel)
>>539622
楽天モバイルは赤字続きだが先行投資と言って割り切って続けてるが、ヴィッセル神戸にもそれくらい長期的なビジョンを掲げてほしいよ。
短期的に成績悪いから切りましたって、ずっと同じこと繰り返してるのがなぁ
539627☆ああ 2022/11/13 08:52 (iOS15.6.1)
なまじっか三木谷会長がそのやり方(オーナー至上主義、辛抱よりもスピード感)で、多方面で成功してしまってるから、サッカークラブ経営も同じ感覚でうまくいかないハズが無い、という普遍的なビジネス観念があるんやろね。
そら「サッカーだけは感覚を変えろ」と他人に言われても無理かもしれんね。
539626☆ああ 2022/11/13 08:48 (iOS15.7)
>>539594
少なくともユースとフロントと強化部は見習うべき
足元にも及ばない
539625☆ああ 2022/11/13 08:45 (iOS15.7)
>>539622
無理でしょ
ずっとこのままだよ
539624☆ああ 2022/11/13 08:45 (iOS16.1)
トン契約満了じゃん
ジャより良いんちゃう
539623☆ああ 2022/11/13 08:43 (iOS15.6.1)
>>539617
貴方のそれは屁理屈。
539622☆ああ■ 2022/11/13 08:41 (iOS16.1.1)
男性
>>539611
ポステコは一年苦労しただけと思われてるが、その前のモンバエルツの数年の土台があった上だから、本気で取り組めば3年以上は掛かる。
マリノスはフロントがシティグループだから全ての情報網がシティと共有されてて、監督、選手がチーム哲学に合う選手を選び、外国人に関しては性格を1番考慮してると特集でみた。つまり日本に馴染めるかとか輪を乱さないとか。個人的にはCBのチアゴマルチンスを取れてハイラインを引けた事が1番の成功の元だとは思うが。
要は長期ビジョンを描いてもIT長者の三木谷さんが我慢出来るかどうかだけだよ。
539621☆なな 2022/11/13 08:33 (iOS15.6.1)
>>539615
リージョやフィンクで続けてたら浦和に行かんかったやろな
539620☆ああ 2022/11/13 08:30 (iOS15.7)
>>539618
清水…
539619☆京都から二時間かかる 2022/11/13 08:28 (SO-01K)
男性
本当に「知らんけど」って流行ってるんか?
とりあえずここの書き込み読んだ後、勝手に「知らんけど」を付けたらイライラしないようになったけど。
539618☆ああ 2022/11/13 08:27 (iOS16.1)
ヴィッセルが監督交代多いのって今年みたいに監督交代して良くなる成功体験が余計にあるせいなんだろな。
539617☆ああ 2022/11/13 08:24 (iOS16.1.1)
>>539616
すげーな。この理屈でいうと
ヴィッセルに勝利した他のチームが悪いとか
延々続きそう
↩TOPに戻る