過去ログ倉庫
540030☆ああ 2022/11/15 19:02 (iOS15.6.1)
>>540026
insideで戦術的な話は公開しません笑
540029☆ああ 2022/11/15 18:55 (iOS15.6.1)
>>540026
確かに、あれって監督というよりキャプテンが言うやつやな。
540028☆ああ 2022/11/15 18:53 (iOS15.6.1)
>>539999
正直、これにいいねしてる半分以上が試合がなくて暇な他サポだと思う。
540027☆京都から二時間かかる 2022/11/15 18:49 (SO-01K)
男性
>>540007
吉田監督派では無いですよ。
ただ、結果を残しているのに替えるのはナンセンスと思ってます。
スポーツとしても勝負事としても社会人としても「まず結果」です。
選手達が口にしてる台詞に勝手に「だから監督替えて」って付け足してませんか?
540026☆ああ 2022/11/15 18:49 (iOS15.6.1)
INSIDEでの試合前ミーティングでの吉田監督、ハードワーク、負けられない大事な一戦、みんなで勝ちを掴もう....あれを毎回やってる(試合前のモチベーションUPだけでなく練習でのミーティングや戦術カンファレンスなど)としたら、選手たちの心が離れていくのも無理ないと思う。
だって監督としての“指示”がひとつも見当たらないから。
540025☆ああ 2022/11/15 18:48 (iOS16.0.2)
>>539999
悪いけど、視野狭すぎますよ。
吉田監督については
・今回の就任は(も)解任後釜の火消し役
・過去の監督経験で何度も成績不振で退任
・戦術面でのビジョンが見えず、今後も期待できない
交代論言ってる人達は、こういうところから続投してもまた同じ轍を踏むと思って、代えてくれ言ってるんだと思います。
残留決めてくれたのは感謝だけど、あくまで現状戦力で立て直しをうまくやってくれただけで、スタートから強いチーム作れるとは思えない。
540024☆ああ 2022/11/15 18:45 (iOS16.1)
まあ、どのみち吉田で結果を残せず、またシーズン中に監督交代。同じことの繰り返しをするやろな
540023☆ああ 2022/11/15 18:42 (iOS16.1)
来シーズンはイニエスタ中心のサッカーせなあかんし、吉田では無理やろ。
完成度が高く優勝がかかってる相手とはいえ、ホームで何もできんかったんやから
540022☆ああ 2022/11/15 18:41 (A101FC)
>>540020
さすがにそれは無理筋
540021☆京都から二時間かかる 2022/11/15 18:40 (SO-01K)
男性
>>540013
断トツ最下位からの残留ね。
540020☆ああ 2022/11/15 18:37 (iOS16.1)
>>540014
吉田じゃなくても、縦ポンサッカーやってたら残留できてたやろ
540019☆ああ 2022/11/15 18:30 (SOG04)
吉田さんはモチベーターとして今シーズンの苦しい状況を乗り切ってくれて、感謝。でも、シーズン通して、あるいは2、3年後の神戸がどうなるかと考えると、続投はどうかなと思う。
540018☆ああ■ ■ 2022/11/15 17:10 (iOS14.8.1)
全然関係ないけど、マリノスのマスカット監督がレンジャーズ就任噂されてるらしいね。実現したらセルティック対レンジャーズの注目度爆上がりやな
540017☆ああ 2022/11/15 17:04 (iOS15.7)
単純によっさんのサッカー面白くない
540016☆ああ■ ■ 2022/11/15 16:59 (iOS14.8.1)
>>539999
3回目の就任ってことは2回解任されてるねん。長崎でもすぐ解任。それにアツの時痛い思いしたやろ?いい加減学ぼうや。ちゃんと自分のサッカーがある監督の元で長期政権みたいけど、誰がマリノス川崎にボコられた後に吉田の長期政権みたいと思うねん。
↩TOPに戻る