過去ログ倉庫
541795☆ああ 2022/11/26 19:58 (iOS16.1.1)
>>541793
もっこす高速長田店におるよ
541794☆ああ■ 2022/11/26 19:56 (iOS16.1.1)
>>541787
良いこと言うね。
でも1時間の掲示板の流れを見てたら
「吉田さんには皆感謝してると思う。ただ、これを公に選手が話して、サポーターがこれを目にして、吉田さん&コーチ陣の続投派が多いわけないでしょ。」
って言う部分が荒れるもとになるよ。勝手に派閥を作らない方が良い。
それ以外は完璧。
541793☆ab 2022/11/26 19:56 (Chrome)
会場どこっすか?
541792☆ああ 2022/11/26 19:56 (iOS16.1.1)
>>541789
神戸も一時期、ワイヤーで吊ったカメラあったよな
541791☆京都から二時間かかる 2022/11/26 19:55 (SO-01K)
男性
「これからは後半戦結果残した監督を解任せずに来期も吉田態勢で行って多少結果出なくても即解任は我慢して続けて欲しいです。」
とも取れる。
541790☆ああ 2022/11/26 19:53 (iOS16.1)
>>541761
ムゴシャの控えFWとか。ムゴシャ自体が戦力になってないし、現時点ではむしろいらないんだけど
541789☆ああ■ 2022/11/26 19:51 (iOS16.1.1)
W杯みたいに、Jリーグでも真上からの撮影とかせんのかな。
流石にずっとは酔うけど、得点シーンとかキックオフの時はあれかっこいい。
ドローンじゃなくてワイヤーにカメラつないでるんよね。
ぶつかったことないんかなって思う
541788☆ああ 2022/11/26 19:51 (iOS16.1.1)
2015年5月10日
ノエビアスタジアム神戸
1stステージ第11節
神戸 1-2 清水
【試合内容】
序盤からハイプレスで神戸を押し込んだ清水が、17分に試合を動かす。左サイドでパスを受けたM・デュークが豪快なミドルを突き刺し、先制に成功した。一方、神戸は劣勢の展開を強いられるが、29分にカウンターから渡邉が六平のオウンゴールを誘い、同点に追い付く。
後半は、ややオープンな展開になるが、70分に清水がゴールやや左でFKを得ると、大前がこれを直接決めて勝ち越しに成功。
神戸は最後まで同点ゴールを目指し、アディショナルタイムに絶好の位置でFKを得るも、渡邉が放ったシュートは杉山にセーブされ、直後にタイムアップ。清水は10戦ぶりの勝利を手にし、逆にホームで4敗目を喫した神戸のネルシーニョ監督は「あってはならないこと」と、肩を落とした。
541787☆ああ 2022/11/26 19:42 (iOS16.1.1)
蛍
「僕らは3年、4年の間で監督もたくさん変わっているし、サッカーもそのたびに変わるということもあるし、形があった方がもちろんどんな状況でも帰れるところがあるということなので、やっぱりブレずにできるところだと思います。
〜僕が来てからですが、こういう繰り返しばっかりなので、どこかで選手もそうですし、クラブもそうですけど腹をくくって、これっていうものを見せなくてはいけないと思います。来年はそういう年に、そういうチームになれたらと思います。
〜来年はガラッといろんなことが変わる年にしたい。」
吉田さんには皆感謝してると思う。ただ、これを公に選手が話して、サポーターがこれを目にして、吉田さん&コーチ陣の続投派が多いわけないでしょ。
541786☆ああ 2022/11/26 19:32 (iOS16.1.1)
>>541785
J初ゴールは神戸戦やしなw
541785☆ああ 2022/11/26 19:27 (iOS16.1)
デュークが決めたな!神戸の誇りやわ
541784☆ああ 2022/11/26 19:27 (iOS16.1.1)
そのデュークが決めたー!!
541783☆ああ 2022/11/26 19:17 (iOS16.1.1)
>>541781
ドンマイw
541782☆ああ 2022/11/26 19:16 (iOS16.1.1)
メンバー表を逆に見たのかな?
ファジアーノのミッチェルはFWでは?
541781☆ああ 2022/11/26 19:15 (iOS16.1.1)
>>541779
凄い勘違いしてた、、
↩TOPに戻る