過去ログ倉庫
544933☆ああ 2022/12/15 17:55 (iOS16.1.2)
>>544932
してたよ
基本的にその選手の特長とか無視してただポジションに置いてるだけだからな
そんな使い方するなら何のために取ったんだって思うことが多すぎる
544932☆ああ 2022/12/15 17:50 (iOS16.1)
>>544930
そんなにポイポイしてきた?活躍できなかった選手が放出されるのは当然だと思うけどな。自分が活躍出来なかったのが悪い。他チームでもそうでしょ。
544931☆ああ 2022/12/15 17:47 (Chrome)
シンコバについては、おそらく永井の独断で補強したんじゃないかな
だから更新に許可が下りなかったとかかな
544930☆ああ 2022/12/15 17:41 (iOS16.1.2)
>>544928
GMの差ですらなく、ヴィッセル神戸というクラブが完全に場当たり的というイメージで見られてるんじゃないかな
実際他クラブで活躍してる選手を引き抜いてはポイポイしてきたわけで…
544929☆ああ■ ■ 2022/12/15 17:16 (iOS15.6.1)
>>544924
天皇杯取れたし
ACL出れたんだからマシだと思うぞ
それまでは毎年降格争いのチームだったんだから
544928☆神戸っこ 2022/12/15 17:15 (iOS16.1.1)
やっぱり全てにおいてアツ失ったんがでかいなー。特に補強面は確実に口説けるスキルを持った人がいない。現役時代パッとしなかった人にただただ先輩というだけでは心動かないし、イニの集客パワーもみんな免疫ついて日本いるの当たり前なったし。
544927☆ああ 2022/12/15 17:14 (iOS15.5)
博文がレノファの社長凄いな
544926☆ああ 2022/12/15 17:13 (iOS16.1.2)
>>544925
フロントとか経て社長になるんじゃなくいきなり引退後に社長になるんやな
544925☆あな■ 2022/12/15 16:54 (KYG01)
男性
先程公式に発表がありまして、博文さんがレノファの代表取締役に就任されました。
544924☆ああ 2022/12/15 16:54 (iOS15.6)
目先の結果だけ追い求めてベテラン中心に乱獲するもタイトルどころか残留争い
高額選手は一部不良債権と化し全体の半数を占めるベテランも2年後にはほぼ居なくなるだろう
ビジョンという妄想に操られチームとして戦術や基盤がなくこの数年間で積み上げた土台が全くない
幾度の監督交代やフロントの人事が不安要素で他チームの監督候補や優良選手から敬遠される
再建したくても若手や中堅の有力株は来ないので結局能力の低い若手と衰えたベテランが残る
544923☆ああ■ ■ 2022/12/15 16:46 (iOS15.6.1)
>>544922
アキレス腱断裂してたからね
544922☆ああ 2022/12/15 16:38 (iOS16.1.1)
本多は今季先輩5試合らしい。
来てくれるなら選手は応援するが、フロントに対してはより一層の不信感、絶望感。
過去2年間のようになんとなく監督続投で似たような補強で終わって新シーズン迎えたら、マジでリアルに1年間残留争い&サポ激減あると思う。
544921☆ああ 2022/12/15 16:36 (iOS15.6)
>>544919
ユースから複数人昇格だと
2015年オフに中坂、藤谷、東
2016年オフに安井、野田、向井
結局J2控えレベルとそれ以下しか育ってないな
近年でも小林しかパッとしてない
544920☆ああ 2022/12/15 16:05 (iOS16.1.2)
>>544918
森島さんは社長就任以前からセレッソのチームの編成やスカウティングにも関わってたから、内部のことはよく分かってたと思うぞ
引退したてホヤホヤで現場しか知らん渡部とは全然ケースが違う
544919☆ああ■ ■ 2022/12/15 16:01 (iOS15.6.1)
>>544910
だからユース出身の若手取りまくってるのでは
育つかは別にして
↩TOPに戻る