過去ログ倉庫
558104☆ああ 2023/02/17 13:09 (iOS16.1.2)
何も喋らなかったね
開幕前から叩きたかったアンチはガックリか?
558103☆ああ 2023/02/17 12:56 (iOS16.3)
吉田監督「えー今の選手状況については…」
サポ(頼む!情報簡単に公開しないでくれ!)
吉田監督「菊池トゥーレル飯野大迫サンペールイニエスタは怪我で明日はいません、布陣は4-4-2で行こうと思います」
558102☆めめ 2023/02/17 12:53 (iOS16.1.1)
>>558099
いや、それは無い
俺は、よっさんを信じてる
558101☆ああ 2023/02/17 12:52 (iOS16.3.1)
蛍
「神戸というチームは個々の力があってそれがチームとしてまとまったときは強いけど、おのおののやりたいことがばらばらになれば、簡単に崩れてしまうチームだと思っているので、一体感を出していきたい」と話した。
監督はいないってことよね。
558100☆ああ 2023/02/17 12:49 (iOS16.3)
個人的に泉ばり楽しみやわ
明日ベンチ入りして途中からドリブルで切り裂いてほしい
558099☆ああ 2023/02/17 12:45 (iOS16.3.1)
もう数時間後には、監督前日会見詳細記事が
配信されるから・キーパースタメン・怪我人状況がバレるんでしょうね…
558098☆ああ 2023/02/17 12:41 (iOS16.3)
>>558095
違うよ
チーム戦術やり個人戦術が足りてないって事
だから清水のロティーナ、浦和のリカルド、神戸のリージョ
ポゼッションがJで失敗する理由がこれ
いくら戦術的な監督を連れてきても育成年代で個人戦術を学ばないからフィットしない
558097☆あああ 2023/02/17 12:39 (iOS16.2)
>>558091
2日前のインスタにりゅーほ写ってたけど
出ないんですかね?
558096☆ああ 2023/02/17 12:39 (iOS16.3)
>>558094
ワールドカップはめちゃくちゃ人気やったやん
つまりJリーグのコンテンツ力が無いだけ
開幕日知ってる国民1%もおらんやろ
558095☆ああ 2023/02/17 12:38 (iOS16.3)
ラ・リーガとJリーグの違いについて語るボージャン
「両リーグともに良い選手は揃っています。競争心も高く、テクニックも申し分ない。一番大きな差といえば、スペインの選手は戦術が落とし込まれていること。」
日本の中でもより戦術が落とし込まれていないチームに所属したからすっごい感じたんだろうなきっと。
558094☆ああ 2023/02/17 12:34 (iOS16.2)
男性
日本はそんなもんですよ
野球の方が圧倒的にファン多い
相撲、柔道、野球は、国技の代表格やから
歴史がちゃいます。新聞もサッカーねたより野球の方が売れるんやろ多分
558093☆ああ 2023/02/17 12:29 (iOS16.3.1)
開幕日やのにメディアは侍ジャパン!村上!大谷!ダルビッシュ!
野球ばっかりや。。。
558092☆ああ 2023/02/17 12:25 (iOS16.2)
>>558074
地上波で中継あると勝てない印象あるけどなw
558091☆ああ 2023/02/17 12:25 (iOS16.3)
攻撃力が落ちた福岡vs菊池トゥーレル抜きの神戸?
558090☆ああ 2023/02/17 12:24 (iOS16.3)
マリよりファンマよりも、クルークスいないのがデカすぎる
あいつの左足キック怖すぎたもん
↩TOPに戻る