過去ログ倉庫
570772☆Su 2023/03/19 09:28 (SC-02M)
全線プレス、イコール、パスコースの限定が
今の神戸はマジで半端ないもんね、
570771☆ああ 2023/03/19 09:28 (iOS16.3)
>>570767
無いよ
570770☆京都から二時間かかる 2023/03/19 09:27 (SO-01K)
男性
昨季まで得意では無いSB起用でここで叩かれまくってた山川が最後方からのロングパスが決める度に「センタリング練習が糧に成ってる。」と涙ぐんでしまう。
応援してて良かった。
570769☆ああ 2023/03/19 09:04 (iOS16.2)
>>570768
汰木が良くないから見れるかもね
570768☆ああ 2023/03/19 08:45 (iOS16.3.1)
武藤 大迫
イニエスタ
蛍 齊藤
サンペール
高徳 本多 トゥーレル 飯野
前川
一度観てみたい布陣。
570767☆ああ 2023/03/19 08:37 (iOS16.3.1)
>>570761
イニエスタは夏に引退する可能性もあるよ
570766☆ああ 2023/03/19 08:12 (iOS16.3)
朝からテレビで泉君のゴラッソ取り上げられてて気分が良い
570765☆ああ 2023/03/19 08:03 (iOS16.1)
コバ兄ライクな抜け目のない点取り屋が欲しいな。かえすがえすも残念
570764☆ああ 2023/03/19 07:46 (iOS16.3.1)
男性
>>570762
昨日は未月はアンカー起用だったからでしょ。
ガンバ戦はIH起用なんでめちゃくちゃ飛び出してたよ。
570763☆ああ 2023/03/19 07:45 (iOS16.3.1)
男性
吉田監督の戦術なんだろうけど、攻撃時右の高徳が上がれば初瀬が内側に絞って変形3バックになる。
昨年高徳が左SBやってた時も右山川が残って攻撃時3バックになってたけども、汰木を中に絞らす為に大外が多かった。
今季はインナーラップがめちゃくちゃ多くて、ハーフスペースにポジション取って、蛍、ヨッチとトライアングル使ってどんどん攻めるのが良い。
ヨッチが中に入りたそうだから、昨日の後半みたいな大迫、ヨッチの2トップにして大樹を右SHの4-4-2に可変。スタート4-3-3でハイプレス時やブロック引く時4-4-2。大迫とヨッチのツートップで明確な4-4-2。
なんか吉田監督が少しずつ名将化してきたのか、DAZNでコーチとiPadでかなり議論してたからコーチの進言なのかわからんが、いずれにせよ吉田監督の結果は素晴らしい。
570762☆ああ 2023/03/19 07:39 (iOS16.3.1)
>>570732
二列目からの飛び出しはみつきも見習ってほしい
右サイドで裏には抜け出してたのはほとんど蛍
一方左サイドは井出が概ね抜け出してた。
本来はみつきが後ろから裏に抜き出て井出がニア真ん中でクロスからのこぼれ球とかをシュートさせるのがええんやけどそういう攻撃面での意識をもう少し上げればもっといい選手になる
中盤からの選手が後ろから追い越す方が相手もマークの受け渡しだったり付いていくのに苦労するし、
京都線は意識してほしい
570761☆ああ 2023/03/19 07:34 (iOS16.3.1)
>>570759
森岡復帰はイニエスタ引退してからでええんじゃないか?
570760☆ああ 2023/03/19 05:16 (iOS16.3.1)
月間最優秀助演男優賞吉田孝行殿爆誕
570759☆ああ 2023/03/19 05:08 (iOS16.3.1)
夏にCF補強と森岡復帰ありますように!
570758☆ああ 2023/03/19 04:23 (SH-RM12)
ひそかに高徳の月間MVPを期待してる
↩TOPに戻る