過去ログ倉庫
598362☆ああ 2023/05/27 16:31 (K)
恐ろしいのはこの暑さでまだ5月ということ
598361☆ああ■ 2023/05/27 16:30 (iOS16.4.1)
>>598356 そうだよ。ハンドは主審の主観だからね。競技規則を責めても仕方ないだろ。
598360☆ああ 2023/05/27 16:30 (iOS16.1.1)
>>598328
ほんとそれ
598359☆ああ 2023/05/27 16:30 (iOS14.7.1)
>>598340
それは無理すぎる
598358☆ああ 2023/05/27 16:29 (iOS16.3)
審判擁護番組で今年のハンド判定全部、VARも含めて再検証して整合性を確認するくらいせな審判のレベルとジャッジの統一は出来んて。
その場その場で毎回審判擁護するために理由つけて正当性アピールしてもなぁ。
審判は叩かれるとこは叩かれたらええと思う。
ええジャッジして当たり前なんやから。
擁護ばっかりしてるからレベルが上がらんしジャッジに統一性がない。
これは神戸に限らずJのためやで。
598357☆ああ 2023/05/27 16:29 (iOS16.3.1)
汰木のは手を上に上げてたし明らかハンドちゃう
山川の方が微妙じゃないんかという思い
598356☆ああ 2023/05/27 16:29 (iOS16.4.1)
>>598352
だから、それが言い様やねん。
598355☆ああ 2023/05/27 16:29 (iOS16.3.1)
>>598328
ほんまそれ。
優勝するチームのサポは試合の見方、声のかけ方が良いって西がフロンターレサポを褒めてた。
今日の試合終わって審判にごちゃごちゃ言って終わりとか優勝するチームとは思えん。
明らかに後半やられてんねんから
598354☆ああ 2023/05/27 16:29 (iOS16.4.1)
>>598346
イニエスタは怪我させれんのでどのみち出ないかと…
ベンチには入れるよ。集客大事やもん。
イニエスタ在籍残り試合はドル箱やしな。
598353☆ああ 2023/05/27 16:29 (K)
>>598340
正直、現状で大迫スタメン外すって多分どの監督でもできないんじゃないか?笑
後半大迫投入する時にはゲーム決まってそう
うちってカップ戦しかり前半温存で後半から舵きって勝ち掴めるチームじゃないやん?
598352☆ああ■ 2023/05/27 16:28 (iOS16.4.1)
>>598348角田のは自然動作で不自然に広げてないと判断されたからだよ。1つめならまだしも2つめを議論するのやめようや。無理があるて。
598351☆ああ 2023/05/27 16:28 (iOS16.3.1)
ノエスタでイニセルジ菊池飯野高徳大崎山川、、、
全部ノエスタよ
598350☆ああ 2023/05/27 16:28 (iOS16.4.1)
強度求めてるから怪我人も出るよ。そういうサッカーするなら選手層がこれでは足りない。上下動しないといけないSBには特に負担もかかる。
598349☆ああ 2023/05/27 16:28 (iOS16.4.1)
サンペール早くコンディション戻してもらわな厳しくなるな
一回オープンな展開になると、バタバタしっ放しになる
598348☆ああ 2023/05/27 16:27 (iOS16.1.1)
>>598326
ほう?
なら体前に投げ出す時に大きく後ろに手を振って大迫へのパスコース切った手に当たった角田のが何故ハンドじゃないのか説明よろ。
別に汰木のがハンドじゃ無いとは言ってない。
角田のがハンドじゃないなら汰木もハンドじゃないと言っている。
審判のハンドジャッジが狂っていると言っているんだが?
↩TOPに戻る