過去ログ倉庫
599383☆けつけ 2023/05/30 06:15 (iOS16.4.1)
>>599381
家本です
返信超いいね順📈超勢い

599381☆けつけ 2023/05/30 06:14 (iOS16.4.1)
山川のハンド
家長もノーハンドの見解か・・
珍しく
返信超いいね順📈超勢い

599380☆ああ 2023/05/30 06:12 (iOS16.3.1)
なんかイエロー持ちの他サポが暴れてて草
返信超いいね順📈超勢い

599378☆ああ 2023/05/30 06:11 (iOS16.4.1)
>>599371
それって単に今期ほとんどうちがリードしてる展開だからじゃないの?どこのクラブもリードされてる後半は押されるじゃん。リードしてる展開でも試合を支配しようとするマリノス札幌のサッカーは逆転されやすいよ。終盤までリードする展開になかった福岡、浦和、新潟戦は終盤こっちが押してたじゃん。何でもかんでも吉田批判するのは良くない。
返信超いいね順📈超勢い

599376☆ああ 2023/05/30 06:07 (iOS16.4.1)
>>599374
井出は戦力になってるし、高橋に関しては開幕直後に来てくれただけでも有難い。
返信超いいね順📈超勢い

599373☆ああ 2023/05/30 05:39 (iOS16.3.1)
吉田さんずっと見てきてたらそんな複雑なことは無理とわかる。そういうことしようとするとまず失敗すると思う。過去もそうだし今も1試合の中の交代策ですら柔軟性ないのに。千真とウェリでゴリ押ししてた時から良い悪いの前にこれが吉田サッカーであり監督として一番力発揮できる形なんよ。補強以外の戦術面でチームをアップさせたいならもう監督交代しかないしそれを今するわけもないから言ってもしょうがないね
返信超いいね順📈超勢い

599372☆ああ 2023/05/30 05:22 (iOS16.4.1)
まぁ極端なんだよな。今までやってきたこと捨てる必要まではないのに。ボール保持がだめならじゃ〜90分ハードワーク、縦ポンって。別に基本ボール持ったって最後のところをダラダラしない、取られたらすぐプレスってメリハリつけてやればそんな変なことにはならんでしょ。決定力のあるFWと守備力トップクラスの中盤2枚もいるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

599371☆ああ 2023/05/30 03:13 (Chrome)
インタビュアーも、試合後半失速してることについて監督にストレートに聞いて欲しいわ
返信超いいね順📈超勢い

599369☆ああ 2023/05/30 00:33 (iOS16.3.1)
スラムダンクで豊玉戦、チーム全体が前に前にガンガン行こうとするのを止めてペースダウン&ゲームコントロールするために桜木に代えて安田を入れるっていう場面がある。
あれと似たようなことが今の神戸には必要。
返信超いいね順📈超勢い

599367☆ああ 2023/05/30 00:17 (iOS16.4.1)
後半はずっと押されるからパトが活きる展開にならない
雑に前に蹴って走らせるだけでもマイボールにしてくれそう感はある
返信超いいね順📈超勢い

599366☆ああ 2023/05/30 00:15 (iOS16.1.1)
個人的には佐々木→井出より、佐々木→リンコンが見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

599365☆ああ 2023/05/30 00:12 (iOS16.4.1)
>>599362
これ考えると、結局後半残り15分で点が欲しい時に必要な選手やな
イニエスタもそうやけど、今年はそういうタイミングが少な過ぎる
返信超いいね順📈超勢い

599364☆ああ 2023/05/30 00:06 (iOS16.1.1)
パトってCFはできんの?
返信超いいね順📈超勢い

599363☆ああ 2023/05/30 00:06 (iOS16.3.1)
終盤はもっとパトリッキのスピード活かすような鬼パスをバンバン出していい気がする
F東戦の大迫キープからの武藤に出したスルーパスみたいなやつ
返信超いいね順📈超勢い

599362☆ああ 2023/05/30 00:01 (iOS16.4.1)
>>599361
でも開幕スタートダッシュが決まったのはパトリッキのおかげだった。新潟戦もパト個人としてはゴール決まってた。浦和戦はパトがいなくて厳しかった。
今の固定メンバーで点が取れない時こそ、パトが生きる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る