過去ログ倉庫
614486☆ああ 2023/07/03 12:40 (iOS16.5.1)
>>614475
自分は大迫ファンですが、サコもいつまでも現役なわけではないのですよ😢
614485☆ああ 2023/07/03 12:25 (K)
ドン引きされた時用サンペール
守備と高さ求めて展開力欲しかったらレオ
札幌線のレオは高パフォーマンスやった
614484☆ああ 2023/07/03 12:20 (iOS16.3.1)
セットプレー 本多ファーで折り返して詰めた方が決まりそうやん
ていうか本多高すぎやろ
614483☆ああ 2023/07/03 12:17 (iOS16.1.1)
やべっちスタジアムのインタビュー高徳のイニエスタとのエピソード感動するわ
614482☆ああ 2023/07/03 12:15 (iOS16.5.1)
イニエスタの放出はこれからの補強にジワジワと響いてくるだろうな。ヴィッセルとしてのブランドをもっと上げるためにも優勝は必須。
614481☆ああ 2023/07/03 12:13 (iOS16.5)
>>614478
結果が物語ってると思う。どの世界でも一度失敗した人は強いよね。
614480☆ああ■ 2023/07/03 12:11 (iOS16.0.2)
>>614475
とりあえず今いるメンバーで勝ち点積み上げ続けるしかない。そしたら魅力的に感じてくれる選手もいるよ
614479☆ああ 2023/07/03 12:09 (iOS16.3.1)
>>614476
その割にはビベスをあっさり解任したり、ヤングディベロップメントコーチのリュイスも1年で解任して、後釜に全く無縁の宮原連れて来たり言ってる事とやってる事の乖離が凄いんだよな
アカデミー取りまとめてる後藤さんはバルサ化継続しようと頑張ってるっぽいが、余りにもトップチームからのサポートが無さすぎる
614478☆ああ 2023/07/03 12:04 (K)
永井ってヴェルディでやらかしたのにすぐに神戸で職に就けて、そんなに優秀なの?
614477☆ああ 2023/07/03 12:02 (iOS16.5)
セレモニー時、三木谷が永井と結構喋ってた
三木谷が永井を支えるかのように背中をさすりながらサポ席まで一緒に歩いて行ったのが意味深
だいぶプレッシャー感じとんかな?
614476☆ああ 2023/07/03 11:58 (iOS16.5)
>>614462
1.トップチームは攻撃的で試合を支配するスタイルの確立
2.アカデミーは1に基づき、一貫した育成プログラムの確立、環境整備
1.2のお手本としてFCバルセロナを参照。
トップチームにイニエスタ、セルジ、リージョ招聘。アカデミーにべナイジェス、ビベス、在原などを招聘しメンターとする。
2はかなり成果が上がってきたが、トップチームはブレているのは承知の上だが、結果も追わないといけない現状。
永井さんが明言してる通りなんだが伝わっていない人が多いですよね。
614475☆ああ 2023/07/03 11:57 (iOS16.3.1)
蛍、大迫→「ヴィッセルに来たのはイニエスタがきっかけ」
これが今後使えない以上どうするんやろな
大迫頼みのハイプレスサッカーに魅力感じて来てくれる選手がいる事を祈るばかり
614474☆しがないサポッポ 2023/07/03 11:38 (iOS16.5.1)
永井は補強に動いてるって5月の取材で言ってたし、まだ移籍ウィンドー始まってないんだから待ちましょう。
614473☆ああ■ 2023/07/03 11:37 (iOS16.0.2)
>>614466
ななをmfで計算できるなら全然あり。
614472☆神戸っこ 2023/07/03 11:36 (iOS16.1.1)
補強なー。是非ともしてほしいけ、お金がなー
三木谷さんセレモニーで久々笑顔見たけど、
楽天自体はそれどころじゃないし、三木谷さん自体が株数で拒否権失ってしまってるから
神戸との繋ぎ役なのに、補強・補強言いづらいな。へたしたら、来期存続が今一番危険なチームや。
↩TOPに戻る