過去ログ倉庫
665469☆ab 2023/10/15 15:03 (Chrome)
戦術家でないタイプはモチベーターって呼ばれるけどモチベーターでもないよっさんは何て呼べばいいの?
返信超いいね順📈超勢い

665468☆ああ 2023/10/15 14:57 (iOS16.6.1)
吉田さんはモチベーターではない。選手自身がやる気がある時はいい試合するけどそうじゃない時は悪い試合する、それだけのこと。
返信超いいね順📈超勢い

665467☆ああ 2023/10/15 14:56 (iOS16.6)
今日のトップチーム選手交流会でもそうだけど、サコって普段はクールな感じだけど、子供と接する時めっちゃ優しい顔になるね。エスコートキッズにも優しく接してるのをよく見る
返信超いいね順📈超勢い

665466☆ああ  2023/10/15 14:26 (iOS17.0.3)
この記事見るとやっぱり選手壊してるの森保や協会なんじゃって思ってしまう。
あと、怪我人も招集するくらいやし。

h
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/90d6b555fb680fe69e659ca9c55343abb17e4543
返信超いいね順📈超勢い

665465☆ああ 2023/10/15 13:29 (iOS16.7)
          大迫
    佐々木         武藤
        井出   山口 
          扇原
  酒井  本多    山川  飯野
          坪井
鹿島戦のスタメン予想してみました。
          
返信超いいね順📈超勢い

665464☆ab 2023/10/15 13:24 (Chrome)
>>665463
代表も選手がそれぞれの知見を持ち寄ってやってるらしいし選手が気持ちよくやれるならロティーナみたいな戦術家より森保みたいに人柄がいいモチベータータイプのよっさんはうちにあってたのかもしれんね。
返信超いいね順📈超勢い

665463☆ああ 2023/10/15 13:11 (K)
>>665453
この記事よかったね。イニさんが試合出られなくなった理由も明確だった。この戦術考えたのは大迫や蛍のような気もするが。
返信超いいね順📈超勢い

665462☆ああ 2023/10/15 13:05 (iOS16.0.2)
>>665461
ルヴァン見てるワイからすると圧倒的に坪井。ただ、キーパーに関してはシジマールが判断してくれるだろうから、どっちが出てきても異論はないかな
返信超いいね順📈超勢い

665461☆ああ 2023/10/15 11:53 (K)
どちらかと言えばフェリペに一票
返信超いいね順📈超勢い

665460☆ab 2023/10/15 10:54 (Chrome)
マタぐらいの選手が自分のスタイルと合わないサッカーに一生懸命フィットしようと頑張ってるのに長く居る大崎汰木みたいにプレスバックでジョグしてるの見るとなんかなあとはなるね
返信超いいね順📈超勢い

665459☆ああ 2023/10/15 10:49 (iOS16.0.2)
吉田的には、札幌戦でプレスがハマらなかったことを気にしてるんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

665458☆ああ 2023/10/15 10:21 (iOS16.6.1)
>>665453
フィットしてるかどうかはともかく、なんならマタの方が吉田監督の要求に答えようと努力してるまであるよな
まぁだからリーグ戦ベンチ入ってるんやろうけども
返信超いいね順📈超勢い

665457☆ああ 2023/10/15 10:05 (iOS16.6.1)
>>665442
大迫いないとチームとしてボールを前に運ぶ術がないから。だから攻められっぱなし。
大迫抜けたらAチームでもほとんど同じ現象が起こる。これはもう今季ずっと。
返信超いいね順📈超勢い

665456☆ああ 2023/10/15 09:36 (iOS16.1.1)
>>665455
俺がしてるのはフェリペの話です
返信超いいね順📈超勢い

665455☆ab 2023/10/15 09:32 (Chrome)
>>665454
ユースや大学時代は繋ぎやキックが売りでセービングはやや弱い印象だったんだけどなんでそれが逆転したんだろう?むしろ試合さえこなせばもともと持ってる技術は高いからうまくやれそうな気はするが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る