過去ログ倉庫
682086☆ああ  2023/12/02 08:17 (iOS17.1)
男性
>>682081
返信超いいね順📈超勢い

682085☆ああ 2023/12/02 07:46 (Safari)
>>682083
再来年いない選手はACL決勝行けないんじゃないっけ
日程が遠いんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

682084☆ああ 2023/12/02 07:40 (iOS17.1)
町田のアカデミーダイレクターが語る高一の頃の井出

切れ味鋭い高速ターン
スムーズな重心移動
両足を駆使
シュートが下手
短所ではなく長所を伸ばした
イニエスタの映像を何度も見せた

全部今に繋がってるんやなあとしみじみ思う。
返信超いいね順📈超勢い

682083☆ああ 2023/12/02 07:09 (iOS16.3.1)
高徳、来年はACLあるし残ってくれると思うけど再来年は新潟戻る気がするから何としても来年ACL獲らないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

682082☆ああ 2023/12/02 06:53 (iOS16.1.1)
高徳自身まだトップレベルで実力が保てるうちは神戸にいてくれると思う。!
代表で長い事一緒で同世代の仲間がいて、しかも皆同じ様な考え方(強度を大切にしてチームの為に走る)で。
来季に向けてまた代表戦士が来てもおかしくないクラブで。
新潟を批判してるわけではなくて、先長くない残りのキャリアの中で、仲間と共に高みを目指せる状況をわざわざ捨てる選択肢はとらないんじゃないかな。少なくとも今年いなくなる事はなさそう。、
返信超いいね順📈超勢い

682081☆光輝 2023/12/02 04:54 (iOS16.6.1)
エミレーツクラブ調べたらリュイスが監督やってるやん。イニエスタはそれもあって移籍したのか
返信超いいね順📈超勢い

682080☆ああ 2023/12/02 04:03 (iOS16.6)
エキップあらいさん12月のカレンダー投稿に「12月は遥也!あと1試合ですが、最後もやってくれるはず」とポスト
ガンバ戦もガチメンでいく気がする…!
蛍が無理した復帰じゃなくて、このまま戻って来れるのなら国立鹿島戦のスタメンをもう一度みたい
返信超いいね順📈超勢い

682079☆ああ 2023/12/02 03:29 (SH-RM15)
本人がACL獲りたいと言ってるのに退団を心配するってどんだけネガティブなのよ
リーグ優勝して次の目標ができたのにそのステージから降りるかね
返信超いいね順📈超勢い

682078☆ああ 2023/12/02 01:49 (iOS17.1.1)
まあ〜妄想ばかりしてても無意味だから
ニュース待つしかないですね
残留だと嬉しいですけど。
来年33歳 地元新潟で引退したい気持ちがあるのなら気持ちよく送りだしたいですね。しかも来季も新潟J1だしね
返信超いいね順📈超勢い

682077☆おお 2023/12/02 01:33 (K)
おそらく補強とかも吉田監督の言い分聞くでしょう。でないと監督引き受けないと思うし補強よりも高徳残留を最優先すると思うよ。そうゆう人でしょう。吉田監督は。
たぶんやけどチーム側の年俸条件面で開きがあると思うけど両方の間でお互い歩み寄りがあっていいところで決まって残留になると思う。
高徳だって新潟に帰る気があってもオファーがないと帰れないし。
返信超いいね順📈超勢い

682076☆ああ 2023/12/02 01:32 (iOS17.1.1)
高徳は残りたいと言ってもフロントがなんて言うかわからないな〜
ボランチできるし残ってはもらいたいが、わからない
返信超いいね順📈超勢い

682075☆ああ 2023/12/02 01:08 (iOS17.1)
なんかここでは酒井高徳新潟復帰って話に成りつつあるようだけど、本人はACL狙うって公言してるし、どう考えても今回は神戸に残るでしょ。
高徳無くして神戸のアジア制覇は成し得ないと思うし、来季新潟ではACLの舞台で戦う事すらできない。里帰りはアジアの頂点に立ってからにしていただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

682074☆ああ 2023/12/02 00:47 (iOS17.1.1)
飯倉
小林
ゴウケ
小林
井上
槙野
伊藤
櫻内
ボージャン
小田
が退団でしたね〜
返信超いいね順📈超勢い

682073☆ああ 2023/12/02 00:41 (iOS17.1.1)
ちなみに去年は11/5が最終節(マリノス戦)で退団の第一報が11/9 飯倉でした
返信超いいね順📈超勢い

682072☆ああ 2023/12/02 00:05 (iOS16.6)
>>682070
弟のカフェは軌道に乗ったから弟に任せて今度は親と新潟でカフェ開く可能性はありそう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る